フリーアナウンサーの小林麻耶が国光真耶に改名すると発表しました。
小林麻耶といえば、夫の国光吟氏との離婚や復縁、海老蔵批判などで何かと話題になっていました。アメーバーブログのアクセス数もすごいことになっていましたが、アメブロとの訣別や新しい仕事についても話題になっています。
そんな小林麻耶の改名や現在の仕事や収入、ブログなどについて調べてみました!
小林麻耶が国光真耶に改名?
小林麻耶が改名したと発表しました。新しい名前は「国光真耶(くにみつまや)」で、「小林」から元夫の苗字・「国光」へ、名前の一文字を「麻」から「真」へ変えています。
令和のプッツン女優爆誕か?
〜歴代プッツン女優〜
石原真理子
藤谷美和子
国光真耶 ←New!✨— 納得いかない富子 (@madohant6) May 21, 2022
名前を変えたことにプラスして、YouTubeに期間限定で動画をアップしたことをブログで報告しました。
YouTubeにあげた動画は「デビュー曲『ブリカマぶるーす』踊ってみた」で、撮影は2020年です。すでに動画の再生回数が24万回になっており、かなり話題になっていることがわかります。
また、国光性に変わりましたが「再婚はまだ」とも発表しました。
小林麻耶、アメブロ閉鎖で収入源はどこへ?
小林麻耶といえばアメブロでの頻繁な記事更新とリブログが有名でした。ブログ更新数は2022年の2月からの3ヶ月で1713件という怒涛の更新数でした。
2022年4月は950件の更新で1日に30回以上更新している計算になります。その4月30日に「当面はブログを更新しない」と発表しました。
それまでのブログの1ヶ月のアクセスは1億9000万だったと元・夫の国光氏がブログで公表しています。そんな人気のアメブロをやめて、現在は「note」というサイトで記事を発表しています。
今までのブログは「炎上系」「暴露系」でしたが、アメブロから現在は「note」というメディアへ移っています。アメブロはたくさんの閲覧で広告収入を得る形でしたが、「note」は有料記事を販売するスタイルです。現在のフォロワーが1400人なので、アメブロほどの収益にはまだならないと思われます。
YouTubeへの期間限定動画への誘導などを見ると、YouTubeでの収益がメインになってくるのかと思われます。Maya Kunimitsu(小林麻耶)チャンネルの視聴回数は38万回でした。
今回のYouTubeの期間限定動画の視聴数を見ると、「note」と「YouTube」が収入のメインの柱になりそうですね。
小林麻耶の次の仕事は女優?映画出演決定!
改名の報告と一緒に、女優として再デビューすることも発表されましたね。
2023年公開予定のホラー映画「SPELL〜呪われたら終わり〜」で、主演は寺西優真さんと大村崑さんです。
映画への出演は2008年以来となります。今回の映画出演に関して、
「みんなが幸せな愛の世界になることを心から祈っています」
とコメントしています。
ホラーサスペンス映画 #SPELL に
主演 馬飼野俊平で出演します!寺西監督の原作も面白いので
ぜひ読んでくださいね^_^https://t.co/6iZagUFXlo大村崑さん、小林麻耶さん改め國光真耶さん
北條透子さん、宮城大樹さんと共演できて
うれしいです!公開をお楽しみに!#寺西優真 #寺西一浩 監督 pic.twitter.com/jsMuGqYUoB
— 寺西優真【公式】 (@yumateranishi) May 21, 2022
この映画では、霊能者一家に「悪霊を退治してほしい」と相談を持ちかける役です。
小林麻耶の元夫・国光吟氏の反応は?
小林麻耶は2018年に整体師の国光吟氏と結婚しましたが、2022年3月に離婚を発表しました。その僅か18日後には自身のブログで再婚を決めたことを発表しています。
まだ正式には再婚していないようですが、今回の改名に関して国光吟氏もブログで以下のように発表しています。
なんと小林麻耶が國光真耶に芸名を改名したよ 映画を出るのを機に愛の芸名をつけたよ 旧姓が大事だとお伝えしたけど、僕の苗字だから特別だよ
スピリチュアルな芸名なんでしょうか?
まとめ
小林麻耶の改名について調べてみました。元夫との復縁は発表されていますが、まだ再婚はしていません。それでも国光姓に改名するということは、ご本人曰く「愛の芸名」なんでしょうね。
再婚や今後の暴露、海老蔵氏との和解など色々今後も気になりますね。