フジテレビ系列で生放送された『ツギクル芸人グランプリ』で見事優勝された、ストレッチ-ズさんが、一躍注目を集めています!
ストレッチ-ズさんといえば、故 上島竜兵氏の”ラストサン”と言われており、ネット上でも、この華々しい活躍に、涙腺崩壊!という言葉もちらほら。
ここで、ストレッチ-ズさんのネタや、経歴、彼女情報などをまとめてみました!
優勝ネタ『水掛け論』がヤバい!
【水掛け論】
YouTubeにネタをアップしました!
今年のM-1の2回戦のネタです。
厳密に言うとタイトルは『1000円返せ』なのですが、さすがに『水掛け論』にしました。誰もこのネタを『1000円返せ』と呼んでなかったので察しました。M-1の時より自由にやってますhttps://t.co/btPIBA9jqY— 高木貫太(ストレッチーズ) (@komekami2010) December 19, 2020
ファイナルで披露した漫才は『水掛け論』Youtubeには昨年アップされており、再生回数は3万回を超えています!
このネタ、都合が悪い言い合いは全部 ”水掛け論”として片付けられてしまう、理不尽すぎるやり取りに、笑いを誘われてしまいます!
福島さんの、00:54~の「こいつ、こういう奴なんですよ!」のあとに、すかさず「最低だな!」という発言は、ファイナルステージでも爆笑の場面でした。
また、01:55~の「ビッシャビシャじゃねーか」という発言は、会場も爆笑ですが、ファイナルでの漫才終了後に、司会の爆笑問題さんも笑いながらコメントに使うなど、インパクト大だったようです!
ヤバい発言で爆笑必死なのは、散々『水掛け論!』と理不尽に会話をシャットダウンするくせに、福島さんが「俺、土屋太鳳ちゃんと付き合ってる」発言だけは、永延と水掛け論で片付けなかったところ!笑
本当に付き合っている!?と信じ切っているような、コントを超えた表現力が激ヤバ&爆笑です!
ストレッチ-ズさんの芸風といえば、正統派のしゃべくり漫才や、福島さんが奇抜なキャラを園児、それに高木さんがツッコむコント漫才。
今後も、激ヤバキャラクターを生み出しながら、私たちを笑わせてくれることでしょう。
ストレッチ-ズの経歴と実績
ストレッチーズ「ツギクル芸人グランプリ2022」で優勝https://t.co/c7SyJSaVjO#ツギクル芸人グランプリ pic.twitter.com/SKGYAC37wf
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) May 21, 2022
- ストレッチ-ズメンバー
高木 貫太(ツッコミ担当)
福島 敏貴(ボケ担当)
- 出身地
埼玉県
- 学歴
埼玉県立浦和高等学校卒
慶応義塾大学卒
- 事務所
太田プロダクション
- 結成年
2014年
- 同期
さすらいラビー
宮下草薙
ノブナガ
- 受賞歴
2012年 大学M-1グランプリ 優勝
2019年 お笑い全日本カップ 優勝
2021年 K-PROアワード2021 MVP
2022年 ツギクル芸人グランプリ 優勝
二人の出会いは?
お二人は、高校から大学まで一緒の同級生。高校は、偏差値70越えの浦和高等学校です!コンビそろっての秀才ですね。
お二人は、同学のバスケ部で出会い、自己紹介の際に、好きな女優さんが市川由衣さんで同じだったことがキッカケで、仲良くなったそうです。
一度は諦めたプロへの道
高木さんは、大学時代に福島さんではない方(現:ひつじねいりの細田 祥平さん)と『安全ナイフ』というコンビを組んでいたそうです。
しかし、2011年の大学Mー1グランプリにて、優勝を目指していたものの、芸能関係者に「君はツッコミの才能がない」と言われ、一度はプロの道を諦めたそうです。
しかし、大学最後の思い出として、現相方の福島さんと『ストレッチ-ズ』として翌年2012年に同グランプリに出場して、見事優勝!諦めずにトライした結果、今があるんですね。
ストレッチ-ズの二人に彼女はいる?
調べたところ、現時点でお二人に現在彼女がいるという情報はありませんでした。
福島さんが、昨年の夏ごろに体調不良のため、念のため2週間の自宅療養をされていた際に、上島竜兵さんとお奥様の広川ひかるさんが、お弁当を作って、お二人で玄関前まで持ってきてくれたというお話をされていました。
ご夫妻のお人柄がにじみ出るストーリーもありますし、彼女の影はまだ見えてこないのかもしれません。今後、テレビでの露出も増えるでしょうし、人気も上がってくるにつれて、モテモテになるかもしれませんね!
彼女ができたときは、報告してくれることを期待しましょう。
まとめ
今回は、『ストレッチ-ズのネタがヤバい!経歴や彼女は?徹底調査!』と題して、ストレッチ-ズさんについて調べてみました。
今回優勝された『ツギクル芸人グランプリ』が他のお笑いグランプリと違うところは、審査員に在京キー局5局の人気番組を手がける売れっ子クリエイターが参加していること。
つまり、すぐに起用したい!と思う人が選ばれるのです。
今後のストレッチ-ズさんのご活躍がますます楽しみですね!