お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵(うえしま・りゅうへい)さんが、5月11日に自宅でなくなっているのを家族が発見しました。
年齢は61歳とまだまだお若く、芸能界の一線で活躍された方なので、ファンに限らず日本中に衝撃を与えました。
上島竜兵さんと言えば、所属している芸能界事務所である太田プロダクションの後輩らと結成していた『竜兵会』が有名です。
今回は、竜兵会のメンバーにどのような人が所属していて、今後はどのような活動をしていくのか?さらに、リーダー不在の中、今後新しいリーダーは誰なのか?など、調査していきたいと思います。
竜兵会って、どんな会なの?
竜兵会とは、、、
『ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが主催する会』
そのままですが(笑)
竜兵会は、芸能事務所である『太田プロダクション』のメンバーで構成されております。
実は、結成当初の竜兵会は『竜神会』という名前だったそうですが、なんと!同じ名前の暴力団関係者の方から太田プロダクションにクレームが入り、現在の『竜兵会』に改名されたようです。
ちょっと、びっくりでしたねー。直接、殴り込みをかけられなかっただけ、よかったですね(笑)
竜兵会のメンバーは誰?
早速、竜兵会のメンバーを一覧にしてみました。
※【】内は愛称。
・上島竜兵【社長】
・肥後克広【副社長】
・土田晃之【広報部長】
・有吉弘行【チンピラ社長】
・ノッチ【リストラ候補】
・安田和博【総務部長】
・ヤマザキモータース【庶務担当課長】
・インスタントジョンソンスギ【新入社員】
・劇団ひとり【独立成功のヤリ手社員】
・カンニング竹山
・藤井ペイジ
・乾き亭げそ太郎
ちなみに、カンニング竹山さんだけ、太田プロダクションではありませんが、この会に所属しております。
ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんは、所属しておりませんが、決して、不仲が理由で所属していない訳ではないようなので、ご安心を!
竜兵会での上島竜兵のエピソードとは?
それでは、
竜兵会でのエピソードをお伝えしていきますね。
実は解散したことがある⁉︎
芸能界でも仲が良いことで有名な竜兵会も、実は解散したことがあります。
2016年9月16日の“アメトーク”の放送会にて解散を発表しました。
理由は、、、、
・竜兵会の開催場所である飲食店『野武士』が閉店し、場所がなくなったから。
・竜兵会メンバーが主宰・上島竜兵からメンバーが学ぶことがなくなったから。
・馬鹿騒ぎに付き合わされるのが不満だったから。
と言われておりましたが、、、、もちろん、これは“イジリ”ですね。主宰の上島竜兵さんにこのようなイジリができること自体がこの竜兵会の良い関係性というか上島竜兵さんの人間性がよくわかりますね。
もちろん、このタイミングでの解散はありませんでした。
有吉弘行が上島竜兵の還暦祝いに高級時計にプレゼント
上島竜兵さんは、2021年1月20日に還暦を迎えました。その際に、有吉弘行さんは、オメガの時計をプレゼントしたそうです。
上島竜兵さんは、この時計をとても大切にしており、有吉弘行さんの人気にあやかり、熱湯風呂などのリアクション芸以外の時は必ず身につけているそうです。
有吉弘行さんと上島竜兵さんの関係は、ここでは語れないほど、長く深い関係があり、有吉弘行さんが売れていない時期に、「俺のそばに居てくれ」ということで、毎月30万円の仕送りをしていたそうです。
単に、付き人とかではなく、有吉さんの存在自体をひつようとしており、仕事もしなくていいからと有吉さんの極貧時代を支えていたようです。なんとも素敵な関係性ですね。
上島家の家計を圧迫していた竜兵会
竜兵会は、基本的に支払いは全部上島竜兵さんがおこなっていたそうです。
メンバーの土田晃之さんも、「上島竜兵は、俺たちの金ヅルでしかない」と、冗談でも言っていたそうですが、会の全てを賄っており、飲み代はもちろん、旅行などの旅費などもまかなっていたそうです。
そんなことが影響し、上島竜兵さんは奥様である“広川ひかる”さんから、「家計を圧迫する」と言われ、離婚の危機に陥ってしまったこともあったそう。
竜兵会の今後のリーダーや解散の可能性は?
上島竜兵さんが居なくなった今、今後竜兵会は解散してしまうのでしょうか?
現在のところ、ダチョウ倶楽部のメンバーや竜兵会のメンバーからのコメントが出ているわけではないので、今後はわかりませんが、おそらく、解散しないで既存のメンバーで新たな形として続けていくと思われます。
その方が上島竜兵さんも、きっと喜んでくれるでしょうね。
竜兵会の今後のリーダーに関しては、やはり、思い入れが深い有吉弘行さんを中心に活動されるのではないでしょうか?
竜兵会のリーダーは、上島竜兵さんだけでしょう。
有吉さんのみならず、土田さんやひとりさんらも中心となり、この竜兵会を受け継いで行ってくれルことでしょう。
まとめ
『竜兵会のメンバーは誰?上島竜兵のエピソードや今後のリーダーや解散の可能性』ということでお伝えしてきました。
こうやって、竜兵会を追って見てみると上島竜兵さんの人間性がよく伝わってきますね。
上島竜兵さんのためにも、竜兵会を今後も継続してお互いを高め合っていってほしいですね。
きっと、ご本人もそれを望んでいることでしょう。
上島竜兵さん、ゆっくりと休んでくださいね。