滝川クリステルさん、とても綺麗な方ですよね。
ハーフだと言われていますが、どこの国のハーフなのか気になります。
父親、母親どちらが外国の方なのか。
国籍はどこになるのでしょうね。
また、名前も本名なのか、他にミドルネームのようなものはあるのかなど気になりませんか?
そこで今回は、滝川クリステルさんがどこの国のハーフで、国籍はどこなのか。
本名についても調べましたので、ご紹介していきます。
滝川クリステルはハーフ?
滝川クリステルpic.twitter.com/OPTd2iw2gB
— ハーフ美女bot (@kaaaashu1) May 4, 2022
滝川クリステルさんは、フランス人と日本人のハーフです。
父親がフランス人で、母親が日本人です。
滝川クリステルさんの父親は、フランスの一流ブランドと言われている『ウンガロ』の日本法人「ウンガロジャパン」の元社長だと言われています。
社長令嬢、つまりお嬢様なんですね!
だから、あんなに品がいいんですね。
どことなく、いいところのお嬢様という感じを抱いていましたが本当でした。
滝川クリステルさんの母親は、専業主婦だったようです。
滝川クリステルさんと共著というかたちで、本を出版されたこともあるようです。
本の名前は、「リトルプリンス・トリック “星の王子”からのメッセージ」2015年11月20日、講談社から出版されています。
どんな内容の本なのか、興味がありますね。
滝川クリステルの国籍はどこ?
滝川クリステルさんの国籍はどこになるのでしょうか?
国籍は日本です。
滝川クリステルさんの出身地はフランスです。
3歳までフランスで過ごしていましたが、その後来日し、母親の出身地の兵庫県神戸市で生活するようになります。
その後、小学6年生のときに父親の転勤で再びフランスへ移ります。
約1年間のフランス生活を経て、再び来日します。
このときは兵庫県神戸市ではなく、東京に移り住まれたようです。
というのも、出身中学が東京都世田谷区立の中学なので、世田谷区に移られたのだと思います。
このように、フランスと日本を行き来された滝川クリステルさん。
いつの時点で日本国籍を取得したのかはわかりませんでしたが、日本にいる時間が長いことから日本国籍を選んだようです。
滝川クリステルの本名は?
滝川クリステルさんの本名は、
結婚前:滝川 ラルドゥ・クリステル 雅美
日本名:滝川 雅美
結婚後:小泉 クリステル雅美
ウィキペディアによると、結婚後の姓は非公表となっています。
政治家の小泉進次郎さんとご結婚されたので、現在は「小泉 雅美」さんで間違いないと思います。
滝川クリステルのプロフィール経歴
滝川クリステルさんのプロフィールはこちらです。
滝川クリステルプロフィール
名前:滝川クリステル
本名(旧姓):滝川クリステル 雅美
本名(結婚後):小泉クリステル 雅美
愛称:滝クリ、クリステル
生年月日:1977年10月1日(2022年5月現在、44歳)
血液型:AB型
所属事務所:フォニックス
身長:160cm
特技:フランス語、英語
趣味:水泳、テニス、スキー、ジャズダンス、音楽鑑賞
44歳とは思えないほど若くて綺麗ですよね!
夫の小泉進次郎さんとの間にお子さんもいらっしゃいますが、こんなきれいなお母さんだと自慢したくなりそうです!
2020年1月17日に第1子である長男、道之助(みちのすけ)くんを出産されてます。
道之助(みちのすけ)くんは2020年現在、2歳になるので来年には幼稚園に通うのでしょうか?
滝川クリステルさんもキャラ弁など作られるかもしれないですね!
どんなお弁当(キャラ弁)を作られるのか、見てみたいですね。
滝川クリステル経歴
滝川クリステルさんは、フランス・パリで生まれました。
3歳まではフランスで生活し、その後来日。
母親の出身地、兵庫県神戸市に移り住みます。
その後、小学6年生の時に再びフランスへ移ります。
期間は1年間で、また日本へ戻り、中学は東京の区立中学に通われました。
出身学歴は、次のとおりです。
出身中学:東京都世田谷区立砧(きぬた)中学校
出身高校:東京都立青山高等学校(偏差値:71)
出身大学:青山学院大学文学部フランス文学科(偏差値:57.5)
とても優秀な方ですよね!
滝川クリステルさんと言えば、フジテレビのイメージがあります。
ところが、大卒後の就職先はフジテレビではないんです。
フジテレビを受験したようなのですが、残念ながら不採用。
滝川クリステルさんは、共同テレビジョンに初の新卒アナウンサーとして入社されました。
ですが、入社直後にフジテレビに研修出向し、フジテレビの局アナ扱いで番組に出演します。
2年後の2002年には『ニュースJAPAN』のキャスターを務めます。
翌、2003年にはフジテレビとの出向期間は満了を迎えるのですが、その後もフジテレビとの専属契約を結んでいました。
フジテレビ社員だと思っていたので、実は出向だった、というのは意外でした。
2008年10月には、フジテレビ、共同テレビ、セント・フォースが共同設立したアナウンサープロダクションの「フォニックス」と所属契約を結びます。
2009年9月には、フジテレビとの専属契約を解除します。これは、契約期間満了によるものでした。
契約解除に伴い、企業CMへの出演も可能になり、更には他局への出演も行いました。
2013年には、IOCの夏季東京五輪誘致でプレゼンターを務めます。
「お・も・て・な・し」は、大変有名になりましたよね。
2013年国際オリンピック委員会(IOC)総会の最終プレゼンテーションで日本の「おもてなし」精神をアピールする、滝川クリステル pic.twitter.com/dDSPvFPDz1
— 風化させないbot (@bot05179422) August 7, 2019
その後も一般財団法人「クリステル・ヴィ・アンサンブル」の代表理事に就任するなど、様々な分野で活躍されています。
滝川クリステルはハーフで国籍はどこ?についてのまとめ
滝川クリステルさんは、どこの国のハーフで、国籍はどこなのかについてご紹介してきました。
フランス人(父親)と日本人(母親)のハーフになります。
生まれはフランス・パリですが、日本国籍を取得しています。
フジテレビのアナウンサーとして活躍されるだけでなく、CM、財団法人の代表理事など幅広く活動されています。
これから、更に活躍の場を広げていかれるかも知れませんね。
滝川クリステルさんの今後のご活躍、応援しています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。