今やすき間時間でポイント貯めている方が増えていますが、ポイ活インフルエンサーのくうちゃん!
いったいどれ位ポイントで稼いでいるのか?
どんなポイ活を実践しているのか?調べてみました。
ポイ活くうちゃんてどんな人物?
●ポイ活歴6年インフルエンサーくうちゃん
●夫と子供2人の4人家族
●ポイ活で月1万円を稼いでいる
●ポイントがもらえるアプリを7個普段使用している
くうちゃんの午前中
5:30 起床 目が覚めるまで広告アプリ でポイントGET
6:00 家事 家事のすき間もスマホ持ち歩き移動アプリで でポイントGET
10:00 買物 ポイントがもらえるお店に立寄り でポイントGET
11:00 帰宅 買物したレシートをアプリで撮影して でポイントGET
12:00 昼食 食事をしながら広告動画を見て でポイントGET
色々なサービスをたくさん使っているので、最大で17倍 でポイントGET
くうちゃんがよく使うポイントアプリ7選
- 楽天スーパーポイントスクリーン(ページをみるだけ!)
- 楽天チェック(お店に立寄るだけ!)
- Powl(アンケートに回答!)
- トリマ(移動するだけ!)
- RakutenPasha・CASHMART・ONE(レシートを撮るだけ×3種類)
ポイントを貯めるアプリって何がある?
- 〇〇するだけでポイントがたまるアプリ
- 毎日の移動や通勤・通学でマイルがたまる。
- 寝るだけでポイントがたまる!?
- 撮った写真がポイントに!?
①ANA Pocket(エーエヌエーポケット)
ANAグループが提供するいつもの移動でポイントがたまる。移動(歩くだけ)
ANAと聞くと飛行機の全日空ですね。このアプリは飛行機の移動だけでなく、電車、自動車、自転車、徒歩などのさまざまな移動手段でポイントを貯められるアプリ。
電車での通勤、学校までの徒歩、毎朝のランニング、飛行機や車での出張など、さまざまな移動をポイントに変えることが出来るんです!
貯めたポイントで抽選式のゲーム・ガチャを回して、貯まったポイントをクーポン、ANA SKYコイン、ANAマイルに交換出来る! ガチャ1回の利用につき、500ポイントが必要。
1Kmの移動で付与されるポイント
徒歩 50pt
自転車20pt
電車8pt
車6pt
飛行機0.8pt
乗り物(判別不可)25pt
②Miles(マイルズ)
毎日の移動や通勤・通学でマイルがたまる。マイルを使って特典をゲット
「Miles」は、スマートフォンのデータに基づきAI(人工知能)が移動手段を自動判定。世界中どこにいても1マイル(1.609キロメートル)の移動に対してポイントをためる事ができる。
移動手段ごとにボーナスマイルの倍率が設定されており、環境にやさしい移動にはより多くのボーナスマイルが付与。
10倍: 徒歩、 ランニング
5倍: 自転車
3倍: バス、 電車、 船、 スキー
2倍: 車の相乗り
1倍: 車
0.1倍: 飛行機
マイルの活用方法
ためたマイルは、以下3つ用途でさまざまな特典にご活用できる。
1.交換
マイルを商品やサービスがお得に使える特典やギフトカードなどへ交換
2.抽選
毎週、様々な商品やサービスなどを獲得できる抽選に、参加
3.寄付
10,000マイルにつき100円を社会貢献活動の一環として以下の寄付
③Somnus(ソムナス)
毎日の睡眠で、睡眠の質を計測し、改善できる目覚ましアプリ
睡眠の質を計測、可視化し、睡眠の悩みを見つけ、改善する方法を知ることができる。
このような方におすすめです
- 睡眠の質を改善したい方
- 生活習慣の乱れを改善したい方
- 朝起きるのが辛く、夜中々寝付けない方
- 日中のパフォーマンスをもっと高めたい方
- 睡眠に悩みがあるが、何をすれば良いか分からない方
寝付き、深い睡眠、中途覚醒など、普段知ることのできない睡眠の質を分析することで、あなたの睡眠の悩みを見つけてくれて
睡眠を計測することでポイントが貯まります。
貯まったポイントは、快眠グッズショップ「Somnus Mall」で利用できます。
日本で唯一Apple Watchに対応している睡眠アプリです。
④CASHMART(キャッシュマート)
写真を撮るだけでお金がもらえるアプリ
身の回りのものの写真をとるだけでお金が稼げるアプリです。本来は捨てるはずのレシートや、いつも何気なく撮影しているランチの写真がお金に変わる
貯めたお金はAmazonギフト券やサーティーワン、タリーズ等のギフト券に交換が可能!
このような方におすすめです
- いつもレシートを捨てている人
- レシートでお小遣い稼ぎをしたい人
- 毎日コツコツ家計簿をつけている人
- ポイントを貯めるのが好きな人
- ポイ活に興味はあるけど、まだ始めたことがない人
- レシートをお金に変えて、お小遣い稼ぎをしたい人
- レシートで手軽にポイントを貯めたい人
- 特定の店舗のレシートをあげてお金を貯めたい人
- レシート管理をしたい人
- レシート買取アプリ、レシートアプリが気になる人
- レシートクーポンを日頃使っている人
- 家計簿アプリでレシートを記録している人
- 財布にレシートを貯めがちな人
感想
今回ご紹介したポイントアプリは、普段の生活の中でやっている事がポイントになり、お金を稼ぐ事が出来る。早速私もチャレンジして毎日楽しく行動してます!
塵も積もれば・・・ですね!
皆さんもぜひ普段の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか(^^♪