外食チェーンとして一度は目や耳にしたことがある「すかいらーくホールディングス」ですが、昨今の社会情勢によって2020年1月から9月にかけて大きな赤字となりました。
そんな苦しい業績から来年末までに約200店舗を閉店すると発表。
2020年6月8日には外食チェーンのジョイフルが全店の4分の1に当たる200店を閉店すると発表するなど、飲食店は非常に厳しい状況に追い込まれていますよね。。
この記事では来年末までに閉店する「すかいらーくホールディンクス」の店舗はどこなのか、一覧リストを調査していきます。
すかいらーくホールディンクスが約200店舗の閉店を発表
ファミレス最大手「すかいらーくHD」約200店閉店へ #nhk_news https://t.co/6HUjwOm0iT
— NHKニュース (@nhk_news) November 12, 2020
2020年の社会情勢によって経営不振となった「すかいらーくホールディンクス」は来年末までに約200店舗を閉店すると発表をしましたが、ニュースによると「業績の立て直しに向け、不採算店舗を閉店する」ということです。
ただ、閉店による人員削減を行わないということで、従業員の配置転換をして雇用を継続するとも発表。
200店舗閉店と聞いて、相当な数の従業員が仕事を失うのではないかと思いましたが、どうやら削減はないようでひとまずは安心といったところでしょうか。
すかいらーくグループと言えば有名どころの店舗で、
- ガスト
- バーミヤン
- ジョナサン
- 夢庵
などがありますよね。
ファミリーレストラン最大手と言っても良いくらい、多くの人々が利用しているレストランです。
また、すかいらーくホールディンクスの赤字は2020年1月から9月にかけて146億円、最終的に今年12月にかけて150億の赤字が出ると言われています。
とは言え、今後は売り上げが見込める新たな出店も進めるということなので、全体の数は約120店舗を削減するとのこと。
今回のすかいらーくホールディンクスの閉店はあくまで業績を立て直すということなので、店舗がすべて無くなってしまうような事態ではなく、不採算店舗を閉店してから新店舗をオープンするということになります。
【すかいらーく】閉店する店舗はどこ?一覧リストはあるの?
【すかいらーく 200店を閉店へ】https://t.co/iKQteY7mNt
ファミリーレストラン大手のすかいらーくホールディングスは12日、不採算の店舗など約200店を21年末までに閉店することを明らかにした。2014年の再上場後、初めて純利益が赤字になる見通し。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 12, 2020
すかいらーくホールディンクスの約200店が閉店する店舗はどこなのでしょうか?
一覧リストなどをを調べてみたのですが、数々のニュースサイトやすかいらーく公式サイトを調べてみても閉店店舗一覧リストなどの情報は現時点ではないようです。
確かに過去で他の例を振り返ってみと、2020年6月8日に200店舗の発表をした「ジョイフル」の時を振り返ってみると、ニュースが出てすぐに閉店店舗一覧の発表はありませんでした。
ジョイフルの例を見ると、公式サイトで閉店店舗のお知らせがあったのは8月3日で、200店の閉店発表から約2ヶ月後に対象のお店の一覧リストが発表されたということです。
なので、すかいらーくにおいてもすぐに閉店する店舗はどこなのか、一覧リストの発表はない可能性があります。
ジョイフルは約2ヶ月後に閉店店舗一覧リストが公式サイトで発表があったため、すかいらーくホールディンクスにおいても2ヶ月程度の間を置いて発表があるかもしれません。
近所のすかいらーくのお店であれば、張り紙などで閉店情報を知ることができそうですが、現時点では閉店する200店舗の情報は出ていないということでした。
閉店店舗一覧リストを知りたい方は、随時すかいらーく公式サイトなどでお知らせをチェックする必要がありますね。
また、すかいらーくホールディングスは2020年7月1日から、すかいらーくグループ全店舗で深夜営業を廃止しており、全店23時30分までの営業と、営業方針を変える取り組みなどをしていましたが、やはり今年の社会情勢は相当に厳しいものがありましたよね。
とは言え、Go toイートのキャンペーンで再び飲食店に追い風が吹き始めてきたこともあるので、今後すかいらーくグループが大きく潤うことを願うばかりです。
【すかいらーく】は新店舗をオープン予定している
すかいらーくホールディンクスは来年末までに約200店舗を閉店するということでしたが、実は東京都で新店舗をオープンさせています。
すかいらーく公式サイトには、
2020年11月20日
ガスト 八王子大横町店 オープン予定(東京都)
2020年11月19日
ガスト 目黒駅東口店 オープン予定(東京都)
2020年11月17日
ガスト 大久保店 オープン予定(東京都)
2020年11月17日
ガスト 渋谷桜丘店(から好し取扱店) オープン予定(東京都)
(引用:https://www.skylark.co.jp/)
と、2020年11月に4つの店舗を新規オープンしています。
ニュースサイトには「今後は売り上げが見込める新たな出店も進める」という発表があるため、今後は店舗の数を減らしつつも売り上げが見込める土地に新店をオープンさせていく意向だと言えますね。
個人的にも昔からすかいらーく系列のレストランはよく利用するので、なくなってしまうのは寂しいとは思いましたが、あくまで「業績を立て直す」という手段ということで、今後も存続できるように願っています!
まとめ
すかいらーくの閉店する店舗はどこなのか、一覧リストはあるのかを調査していきました。
現時点では約200店舗を来年末までに閉店という発表だけで、具体的な閉店店舗一覧リストの情報はありませんでした。
ただ、記事中にも書いたようにジョイフルの200店閉店発表の際は発表から約2ヶ月後に公式サイトで一覧リストが掲載されていたので、すかいらーくの閉店店舗一覧リストも2ヶ月ほどで確認ができる可能性があります。
すかいらーくも含め、一刻も早く社会情勢が回復していくことを願います。