スーパー三和(さんわ)に行ってみたら現金の持ち合わせがなく、クレジットカードで支払いたいと思ったことはないでしょうか?
先日、知人がスーパー三和(さんわ)で、ピリカレーを買ったようなのです。
ピリカレーとはこちら↓
天狗の、ピリカレー、また買って来ました。 pic.twitter.com/GgOl7uiKXk
— Michiru (@7565658a) November 7, 2016
私も買いに行こうかと思っていたのですが、使えるクレジットカードやポイントカードは何か気になりました!
調べるついでに、店舗数も調査してみました!
では、今回は『スーパー三和(さんわ)の支払い方法は何?クレジットカードや電子マネーは使える?ポイントカードは?』ということで情報をまとめてみたいと思います。
東京都23区、多摩地域、神奈川県東部で店舗展開する中規模スーパー『三和』。 以前、クレジットカードなどが使えるのか記事にしましたが、今回は年末年始の営業時間やチラシが気になり調べてみることに。 「スーパー三和って年末年始はおやす[…]
スーパー三和(さんわ)の支払い方法は何?
スーパー三和(さんわ)の支払い方法は何があるのでしょうか?
気になったので調べてみました。
スーパー三和の支払い方法①クレジットカード
スーパー三和で現金以外で使える支払い方法を調べてみたところ、クレジットカードが利用できるようです。
使えるクレジットカードがこちら↓
- VISA
- Mastercard
- JCB
- アメリカンエキスプレス
- ダイナースクラブ
- DISCOVER
ほとんどのクレジットカードブランドが使用できるようです。
ただし、デビットカードが利用できるかは不明なので、現場に行った際に確認してみたいと思います!
スーパー三和の支払い方法②電子マネー
クレジットカードを持っていない方もいらっしゃるはず。
そんな方は、最近人気の電子マネー(〜Pay)の利用を考えている方も多いハズ!
調べたところ、スーパー三和(さんわ)で使える電子マネーはありません。
やはり、大手AEONのように決済システムが十分じゃないようですね、、、
スーパー三和(さんわ)で使えるポイントカードは?
スーパー三和(さんわ)には三和ポイントカードが有名です。
三和のポイントカードを作った pic.twitter.com/lTr7wS5M42
— こだまりえる (@kodamariel) January 8, 2019
こちらのカードの詳細がこちら▽
- 発行の際に100円必要
- 200円で1ポイント
- 250ポイントでポイント券が発行される
- ポイント券1枚で300円券
- ポイント券3枚で1000券
- 日時によりポイントが2〜5倍に変動
- レジ袋不要の人には1ポイント加算
しかし、dポイントやTポイントカードが使えるのかも気になりました。
調べた結果、三和ポイントカード以外で利用できる他社のポイントカードはないようです。
9/6までだから急いで何か買いに行こうと思ったけど買うものがない。スーパー三和は対象外だろうし。2000円分の飯を5回食うとしても行きたい飯屋が無い。
(T . T)【dポイントクラブ】三井不動産グループの対象商業施設でd払い20%還元キャンペーン実施中! – キャンペーン https://t.co/VbNV9SDYdP
— ハピネス (@happinece) September 3, 2020
スーパー三和(さんわ)の店舗数は?
さて、スーパー三和(さんわ)の支払い方法についてまとめてきたのですが、
「そもそもスーパー三和(さんわ)の店舗数ってどれくらいなんだろう?」
と気になりました。
巷の噂では、九州や関西には店舗がないとか。。
調べたところ、全国で70店舗展開しているようです。
東京 24店舗
神奈川 35店舗
静岡 1店舗
東京よりも神奈川の方が店舗数が多いのですね。。。
都心では見かけないとの声もあったので、納得です。
スーパー三和(さんわ)の評判
スーパー三和(さんわ)の評判も除いでみましょう!
コロナ禍の中で
地元のスーパーにて
店ロゴの入った色違いレジカゴをプレゼント🎁
これ、超考えられていた施策で素晴らしい。レジ袋要らないし、詰め替えで接触しないし、レジ係さんがカゴに入れてくれたまま、持ち帰れる神🤗🤗#サンワ #Sanwa #三和 #スーパー三和 pic.twitter.com/mZym2ds3jg
— なかっちゃん@2021新春企画やってます (@DMH175828) January 11, 2021
初めまして。それより「EV車専用」じゃなくて「優先」はヒドイですねスーパー三和!!(-_-#)。電気自動車がリーフしか無いと思い込んでるおじさんもどうかと思いますが、小田原のダイナシティでEV専用スペースをガソリンのバンに占拠されてた時の怒りを覚えてるので、気持ち自体は解らなくもないです。
— 千々和 幸俊@「バビロン5」第4シーズン以降ソフトまだ? (@StarfuryMk1) January 9, 2021
スーパー三和が来週から21時閉店と告知。
・・・遅くまで仕事をしない選択。
— なと。 (@nato0530) January 8, 2021
スーパー三和で、「引きこもり支援」とばかりに、ビールが安かったz
— youky→ マラソン難民 (@youky4663) January 8, 2021
新型コロナウイルスの対策もバッチリされているようで、安心してピリカレーを買いに行けそうです。
ビールが安いなど、お値段も良心設定で評判は上々のようですね。
まとめ
では、今回は『スーパー三和(さんわ)の支払い方法は何?クレジットカードや電子マネーは使える?ポイントカードは?』ということで情報をまとめてみたいと思います。
支払い方法は、クレジットカードと現金のみでした。
ポイントカードはお得に貯めることができる日もあるので、チラシを要チェックです!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
東京都23区、多摩地域、神奈川県東部で店舗展開する中規模スーパー『三和』。 以前、クレジットカードなどが使えるのか記事にしましたが、今回は年末年始の営業時間やチラシが気になり調べてみることに。 「スーパー三和って年末年始はおやす[…]