冬の風物詩と言えばクリスマスシーズンに向けて行われるイルミネーションイベントが挙げられますね。
本来であれば11月頃から始まるイベント(2020年ー2021年)ですが、今年はコロナ禍により東京に限らず全国で中止・非開催となったイルミネーションが数多くあります。
残念ながら昨年までは行われていたものの今季は中止・非開催となってしまった東京のイルミネーションスポットエリアやイベントをまとめてみました。
①カレッタイルミネーション2020/開催中止
カレッタイルミネーション2020は【開催中止】を発表いたしました。https://t.co/H7AJx7Upqu
— 【公式】カレッタ汐留 (@carettashiodome) October 16, 2020
カレッタ汐留のB2Fがイルミネーション会場となり、例年50万人近くが訪れるカレッタイルミネーションですが、開催中止となってしまいました。
昨年(2019年)はディズニー映画「アラジン」とのコラボレーションで、アラビアンカラーを彩った幻想的なムードが好評を博しましたが、今年は大変残念な結果となりました。
東京都港区東新橋1-8-2
JR 山手線 「新橋駅」 汐留改札(地下)より徒歩4分
都営大江戸線 「汐留駅」 新橋駅方面出口より徒歩1分
都営浅草線 「新橋駅」JR・汐留側改札より徒歩3分
東京メトロ銀座線 「新橋駅」JR方面改札口より徒歩5分
ゆりかもめ「汐留駅」東出口より徒歩2分
②品川シーズンテラス イルミネーション2020/開催中止
— 品川スタイルプラス(品川シーズンテラスイベント情報) (@sst__am) November 29, 2019
昨年(2019年)は東京タワーとのコラボレーションが行われました。
青色の光がまるで海のように敷き詰められており、テラスの周りは東京タワーや都心ビルの灯りが見えるという幻想的な演出でした。
また入り口近くの「光の大階段」も印象的な演出となっていました。
東京都港区港南1-2-70
JR品川駅 港南口より徒歩6分
③六本木ヒルズ イルミネーション2020/開催中止
六本木ヒルズのクリスマスイルミネーションは、もうご覧になりましたか?六本木けやき坂通り、66プラザ、毛利庭園などで放たれる「心を震わすストーリーのある輝き」で、忘れられないひとときを。https://t.co/JNjfj4Mg1t pic.twitter.com/5qQz8Ldgcw
— 六本木ヒルズ (@roppongihills) December 7, 2015
毛利庭園イルミネーション/開催中止
普段は江戸時代の大名屋敷のような日本庭園ですが、庭園内の池を囲むようにイルミネーションが配置され、池の水面に光が反射する演出が人々を魅了していました。
66プラザ・イルミネーション/開催中止
昨年(2019年)は六本木ヒルズの入口となる66プラザにイルミネーションが展開されました。
また周囲にある木にもキャンドル型の明かりが灯されました。
東京都港区六本木6-10-1
東京メトロ六本木駅1C出口すぐ
【注意】六本木けやき坂通りのイルミネーションは開催
六本木けやき坂通りのイルミネーションは例年通り実施されます。
例年の風物詩として約70万灯の白と青の光がけやき並木を彩ります。
④南青山ル・アンジェ教会のイルミネーション2020/開催中止
冬のイルミネーションデート定番スポット・表参道エリアを彩る独立型教会南青山ル・アンジェ教会(表参道)同エリアで一番早い2019年クリスマスイルミネーション11月1日(金)開始 https://t.co/cTEAq4Zyvo pic.twitter.com/z2wpuIGzAV
— WMR Tokyo (@WMR_Tokyo) October 15, 2019
昨年(2019年)のクリスマス・イルミネーションは「星空」をテーマに行われました。
教会がシャンパンゴールドのイルミネーションとクリスマス・オーナメントで装飾されました。
イルミネーションの他、ベルに願い事を書いてクリスマスツリーに飾る「ハッピーベル」が行われました。
礼拝堂ではクリスマスソングのゴスペルコンサートが開催され、フローリストによるフワラーワークショップも開かれました。
東京都港区南青山3-14-23
東京メトロ表参道駅から徒歩3分
⑤新宿ミナミルミ2020 イルミネーション/開催中止
JR東日本や小田急電鉄など5社、みんなで観るイルミネーション「新宿ミナミルミ」を今年も開催 新たな展示も https://t.co/KQ6DDTRL8S pic.twitter.com/I253ac53oL
— EX-TRAIN -鉄道ニュース- (@extraininfo) November 13, 2016
新宿南口が華やかなイルミネーションで彩られるイベントですが中止となりました。
「新宿ミナミルミ」というイベント名は「南のイルミネーション」「みんなで観るイルミネーション」の意味をこめて作られたそうです。
新宿サザンテラス、タカシマヤ、タイムズスクエア、新宿マインズタワー、JR南新宿ビル、JR新宿ミライナタワー、イーストデッキ
その他:中止となった東京のおもなイルミネーション
⑥新宿テラスシティ2020 イルミネーション/開催中止
新宿駅周辺を桜色で染め上げる
「新宿テラスシティ イルミネーション’16-’17」✨行ってみたい人RT❤ . . pic.twitter.com/jzAWXimAQ5
— イルミネーション☆情報 (@illumi_joho) December 15, 2019
東京都新宿区西新宿周辺
小田急電鉄・京王電鉄・東京メトロ・都営地下鉄・JR新宿駅から徒歩すぐ
⑦アニヴェルセル表参道のNoble Christmas(ノーブル クリスマス)/開催中止
11月3日~、アニヴェルセル表参道へ彼氏を連れて観に行こう!【イルミネーション2018】 https://t.co/X1vayPcFbK pic.twitter.com/nFvLIRAD72
— &Lady(アンドレディ) (@andLady2016) November 16, 2018
東京都港区北青山3-5-30
東京メトロ表参道駅A2番出口から徒歩1分
⑧セルペンティ・スパークル/ブルガリ銀座タワー店/開催中止
チームラボ、ブルガリ銀座タワー店に「セルペンティ スパークル」を展示。期間は2018年11月25日(土)〜2019年1月3… https://t.co/jW9RvGW9q6 pic.twitter.com/M9D6w5J6Yr
— PR TIMESエンタメ (@PRTIMES_ETM) November 22, 2018
東京都中央区銀座2-7-12
東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩1分
東京メトロ銀座駅・都営地下鉄東銀座駅から徒歩3分
⑨コレド日本橋 ・イルミネーション/開催中止
コレド日本橋 クリスマスイルミネーション見えたからナイトモードで⭐ pic.twitter.com/40xJEr618p
— acai@セミリタ👩Goto今週は熱海・中伊豆 来週は奄美大島 (@a_c_a_i_) December 8, 2019
東京都中央区日本橋1-4-1
東京メトロ・都営地下鉄日本橋駅
東京メトロ三越前駅から徒歩3分
JR東京駅から徒歩6分
イルミネーション2020東京・開催中止スポットのまとめ
コロナ禍は未だ収束の気配もなく「3密」を避けなければなりません。
今回2020年のイルミネーションが中止・非開催となったスポットエリアやイベントを調べてみましたが、やはり屋内や通気性の良くない場所に設置されるイルミネーション系は中止となっている傾向が見受けられました。
他に、ホテル等はクリスマス・オーナメントで装飾した巨大クリスマスツリーを設置し、クリスマスムードの演出を図っているところが多いと思います。
街路樹のある並木通りなど屋外に装飾されるイルミネーションは今年も実施・開催されている印象があります。
今回の記事で触れた六本木けやき坂通りに代表されるようなイルミネーションですね。
東京の人気エリアとなっている丸の内仲通りを中心に開催される「丸の内イルミネーション」も2020年11月5日(木)~2021年2月14日(日)の期間に例年通り行われます。
また人気エリアである渋谷の「青の洞窟」(昨年は渋谷公園通りと代々木公園内で開催)は、現在(2020年10月24日時点)のところ中止とも開催とも発表されていません。の2020年の実施については中止と決定されました。(2020年11月23日:訂正)
現在、開催予定のイルミネーション・スポットもコロナ禍の感染状況に大きな変化があれば中止となる可能性もあります。
新たな情報が発表され次第、随時情報を更新していきます。
以上、2020年東京の中止・非開催となってしまったイルミネーション・スポットエリアについてまとめてみました。
最後までお読み下さり有難うございました。