*11月4日更新*リピート配信が決定しました!
【発表】嵐「アラフェス 2020」の再放送決定https://t.co/sxQjLvoi9J
6~8日の3日間にリピート配信されることが発表された。「PART1」と「PART2」が各日2回ずつ、3日間で計6回配信される。 pic.twitter.com/9koqSHhvT6
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2020
嵐のオンラインライブが配信される、11月3日が近づいてきましたね。
この日は嵐5人にとって、また嵐ファンにとっても特別な一日です。
早くその日が来てほしいような、
でももう少しワクワクドキドキを楽しみたいような不思議な気持ち。
嵐ファンの方なら分かってくれますよね!
また、このオンラインライブは、
嵐のファンクラブ会員でない方でも購入できるチケットが販売されているので、
興味を持たれた方はぜひチケットを購入してみてください。
チケットの購入方法や視聴方法、テレビでの視聴方法も詳しく解説しますので、
参考にしていただければと思います。
嵐オンラインライブ!チケット購入前に確認しておくべき注意点は?
オンラインライブを観るには、高速で安定したインターネット環境(固定回線に接続された有線、またはWi-Fiを推奨)が必要です。
チケットを購入する前に、アラフェス特設サイトで「推奨環境」を確認しておいてください。
また、「速度テスト」や「テスト動画の再生」も必ず行っておいてくださいね。
嵐のライブを、トラブルなく楽しみましょう!
嵐オンラインライブのチケット購入方法は?
チケットを購入するには、まずジャニーズネットオンラインに登録してください。
その後、アラフェス特設サイトからチケットを購入する流れになります。
新規会員登録ページで、利用規約などをチェックしてメールアドレスを送信すると、本登録用のURLが届きます。
URLをクリックして、本登録サイトでパスワードや名前を入力すればユーザー登録完了です。
メールアドレスとパスワードでログイン!
SCHEDULE(スケジュール)から「11/03 アラフェス2020」を選びクリックすると、アラフェス特設サイトに飛びます。⑤ チケットを選択
該当するチケットをクリックして購入画面で支払方法を選び、必要事項を入力してください。
支払方法は、クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー決済、インターネットバンキング決済があります。
チケットは4種類
ファンクラブ会員限定チケット(16時30分〜) | 4800円 |
ファンクラブ会員限定チケット(19時30分〜) | 4800円 |
ジャニーズファミリークラブ会員用チケット | 5300円 |
一般用チケット | 5800円 |
購入が完了すれば、あとは11月3日を待つだけです!楽しみですね~♡
嵐オンラインライブの視聴方法は?
ジャニーズネットオンラインで購入したチケットは、サイト内のマイチケットに表示されます。
配信日当日になると、チケットから視聴ページにアクセスできるようになります。
2つの端末で同時にログインできるので、とってもお得ですね。
嵐オンラインライブをテレビで観る方法は?
オンラインライブはスマホやパソコンで観ることができますが、家族や友達と一緒に観る場合は、テレビの大画面で観たいですよね。
また、11月3日は12時からスペシャルコンテンツも用意されています。全部観るとなると、かなり長尺の配信スケジュール。
できるだけ、楽な姿勢で楽しみたいものです。
オンラインライブをテレビで観る方法は2通りあります。
HDMIケーブルを使う方法
HDMIの差込口があるパソコンの場合は、HDMIケーブルでテレビとつなぐだけです。
テレビ側のHDMI 1もしくはHDMI 2に合わせて入力切替をすればOK。
iPhoneの場合は、HDMIケーブルとHDMI変換アダプタ(アップル純正 税込5,778円)が必要です。
テレビに接続したHDMIケーブルとiPhoneに接続したHDMI変換アダプタをつなぎ、テレビの入力を切り替えればミラーリングが可能になります。
アップル純正でないHDMIケーブルは、HDMI出力端子とlightening端子、充電用のUSB端子の三股構造になっているので、1本でテレビに接続可能です。値段も安い(2,000円前後)ですが、不具合が出る可能性もあるので、レビューをしっかりとチェックしておいてください。
Androidスマホの場合は、iPhone のlightening部分がUSB-C端子になっているケーブルが必要になります。
Fire TV Stickを使う方法
HDMIケーブルを使っての接続は、あくまでもスマホやパソコンのミラーリングになります。
私のスマホはiPhone7なので、どうしても画質が落ちるんですよね・・・。
Fire TV Stickを使って視聴するとYouTubeもスマホで観るよりはるかにきれいに観ることができます。Fire TV Stick 4K(税込6,980円)は、持っておいて損はないおすすめ商品です!
初期設定が完了したら、Silk Browserという無料アプリをダウンロードしてください。
①ホーム画面から
アプリ→カテゴリー→ブラウザの順に選択
②無料アプリSilk Browserをダウンロード
③アプリを開いてジャニーズネットオンラインを検索してログイン!
Fire TV Stickなら、音量もリモコンで操作できるので便利ですよ。
まとめ
嵐オンラインライブのチケット購入方法や視聴方法を紹介しました。
視聴方法やテレビへの接続方法は注意点がいろいろとあるので、事前にチェックしておいてくださいね。
嵐オンラインライブは、嵐の7年越しの思いが詰まったライブでもあります。
新国立競技場でライブがしたいという思いを、嵐5人は7年前から強く持っていたので、構想もかなり練っているはず!
私たちの期待を超えるライブになることは間違いないです。
11月3日は、嫌なこともとりあえず置いておいて、ぜひ一緒に「嵐の日」を楽しみましょう!