ツイッターで不穏なトレンドワードがかなり上がってきていますね。
戒厳令(かいげんれい)だとか、緊急放送システムだとか、停電だとか、トランプ反撃開始だとか…
物騒なワードなだけに、心配になる人もいるかもしれません。
または、
「どうせデマでしょ。」と。
しかし、そもそもワードの意味が分からないと「なんのこっちゃ」ですので、簡単にまとめておきます。
また、上記のワードと同様に、「ペロシ逮捕」というワードもトレンド入りしています。
今回の話と通じる内容でもあるので、意味が気になる人は併せてチェックしておいてください。
トランプ反撃開始?戒厳令・緊急放送システム?これっていったい何?
トランプ反撃開始というトレンドの意味は、
「大統領選挙で勝利したバイデン氏の正式な大統領就任を阻止する動き」ということで、トランプ氏が最近、バイデン氏に対する暴動を扇動したのではないかと言われていることと繋がっています。
アメリカでは死者が出るなど、かなり深刻な状態になっており、もしトランプ氏が運動を扇動したという見方が正式になされれば、トランプ氏自身もタダでは済まないということになります。
しかし、トランプ氏は大統領への返り咲きを今も目論んでいるといわれており、その中で出てきたワードが「戒厳令」「緊急放送システム」になります。
筆者はアメリカ政治に詳しいわけではないので、言葉が少しズレている部分もあるかもしれませんが、トランプ氏はアメリカの全員のスマートフォンを通じて、「緊急放送システム」を使用し、戒厳令を出すといわれているようです。
戒厳令では、軍隊を使って選挙の不正について強制捜査するなどの内容が発表される可能性があるといわれています。
かなり怪しい感じではありますが…
なお、戒厳令は1月11日以降に発表可能ということらしく、仮に実際に何か発表されることがあるとしても、(ない可能性も高いですが)11日以降になるでしょう。
楽天セールから生還。
なんだか人によって言うこと違うよ~。
戒厳令は1/11以降に「発動可能」になって、具体的にいつになるかは発表できないとか???こういう時は流言飛語に惑わされないようにしなくちゃね。
— Momoko.(`・ω・´)v (@momochan313) January 10, 2021
トランプ陣営の弁護士リンウッド氏は何者?
トランプ陣営で長らくバイデン氏の不正疑惑を主張してきた弁護士のリンウッド氏。
リンウッド氏の主張は、
リンウッドの主張は以下のものである。
- ジョー・バイデン、バラク・オバマ、ヒラリー・クリントン、ビル・クリントンの重罪犯罪を特定した
- 中国共産党の選挙不正関与を明言
- 戒厳令(または似たような令)を呼びかけ軍隊による選挙の捜査・監督
(https://www.subculture.at/linwood/)
とかなり過激なもの。ツイッターでも、こういった内容を発信しています。
しかし、虚偽のツイートも多く、過去にはアカウントが凍結されたこともあります。
あまりにも発言が過激なので、今回の戒厳令も「虚言」と思う人の方が多いかもしれません。
iPhoneのアップデート自動更新停止ってどういうこと?停電が起こる?
戒厳令の話はここからかな
差し迫った停電に備えてください。
トランプ大統領は緊急放送システムを使用するつもりです。
私たちは、勇気と信念を持った男が舵を取っています。
彼は法のルールに従って、さらに4年間舵を握ることになるでしょう。
大統領、私たちの国&ALLのために祈ってください。 pic.twitter.com/f5SuyFCgwN
— かわちゃん(カワダ公式)Uber eats 新潟 (@Brave_Japanese) January 10, 2021
トランプ氏が緊急放送システムを使用するにあたり、iPhoneが緊急放送システムを受診しないよう緊急でアップデートを行うという話も出ています。
これも本当かどうかはわかりませんが、もし本当なら緊急放送システムを受診するためには、iPhoneの自動アップデートをオフにするしかありません。
実際に、iPhoneの自動アップデートをオフにした人もいるようです。
アップルが緊急放送システムを停止するアップデートを全電話で実施へ。これはナチスドイツ1938年
自動更新のトグルをオフにします。 pic.twitter.com/LYjIt4OWT7
— イシカワミチコ (@lUBDpK6wz7ixMiq) January 10, 2021
iPhoneユーザーの方々へ!
自動アップデートを解除して!
Appleが世界緊急放送システムを
止めるためにアップデートしようとしてるらしいです— oorer guri (@guri10969) January 10, 2021
まとめ
何が何だか…ですが、トランプ氏の緊急放送システムを受信したいという人は、iPhoneのアップデートをオフにする設定をしておいても損はないでしょう。
しかし、リンウッド氏は過去に虚言も多くありますので、Twitterトレンドを気にしすぎてもあまり意味はないかもしれません。
あくまでご参考程度としてください。
また、Twitterには同様に「ペロシ逮捕」というワードもトレンド入りしていました。
これも謎が深いので、簡単に解説しています。