フジテレビのFNS歌謡祭が今年も12月2日(水)・12月9日(水)18時半〜開幕します。
トップアーティストたちが熱いステージを開催するイベントで、毎年とても盛り上がりますよね!
ただ、今年は出演アーティスト一覧を見た人々から、「なんで?!」と驚きの声が集まっています…
なんと、今月25歳年下の女性との不倫が報じられたマッチことジャニーズの近藤真彦氏が、1日目のセットリストに載っているのです。
「なぜ不倫したのに番組に出られるの?」と困惑を隠せない方が多いと思います。
近藤真彦が不倫したのにFNS歌謡祭に出演はおかしい
FNS歌謡祭の公式サイトを確認すると、たしかに近藤氏の名前と写真がばっちり載っていました。
郷ひろみ・Kinki Kid’sなどが出演する、1日目に堂々と書かれています。
不倫など大きなイメージダウンを伴う出来事があれば、一定期間は活動休止となるのが一般的。
CMやドラマを降板になったり、謝罪会見を開く人も少なくありません。
しかも、FNS歌謡祭というフジテレビの看板番組に出ることができるというのは、名誉あることですので、「不倫してても出られるのは何かウラがあるの?」と思われても仕方ありません。
近藤真彦のFNS歌謡祭出演はなぜ?不倫が大手メディア・ワイドショーで報道されなさすぎ?
近藤氏が「全く干されていない」のはFNS歌謡祭だけではありません。
これだけ大御所の不倫にも関わらず、大手メディアのワイドショーなどではほとんど報道されていません。
山下智久さんなど、他のジャニーズの不祥事は連日大々的に報道されているのに、なぜ近藤氏だけ…
Twitterでも、違和感をとなえる人が多数いるようです。
え!?FNS歌謡祭、マッチ出るんですか!?!?!?不倫で話題の!?!?近藤真彦が!?!?FNS歌謡祭に出るんですか!?!?!?!?(クソデカボイス)
— ともまる。 (@__rnrnmrn) November 12, 2020
近藤真彦FNS出るのか…不倫報道あったのに辞退せんのやね。自分は許させると思ってるのかな。もうね後輩達がマッチを無理矢理持ち上げたり盛り上げたりしてる姿見たくないのよ
— Chee (@Chee_1126) November 12, 2020
FNSにマッチが出るのはまじで意味不です、事務所さん。
— きょーか📎 (@TakkunSmap) November 14, 2020
さすがフジ🤣
FNS歌謡祭、このタイミングのこの人選はフジテレビにしか出来ないな(笑)
マッチは金屏風の前で愚か者を歌うなら観てもいい。 pic.twitter.com/jxoVNwqRrw— White Tiger (@WhiteTi05570458) November 12, 2020
FNSにマッチ出るとか正気?
何事も無かった事にしたんだね〜
さすがメリーさんのオキニだわ。
100歩譲って出るのは良いけど、マジで後輩と絡ませないでほしい。マジで
— あみ (@amifk) November 12, 2020
他にも多くのツイートがありましたが、「マッチがFNSに出るのはさすがに不自然」という意見が大半でした。
近藤真彦は不倫相手に「もみ消しできる」と豪語していた
近藤氏は今回の25歳下の不倫相手に対しても、「バレてももみ消しできる力が僕にはある」と自信満々に豪語していたとのこと。
今回の不倫に関しては、ファンや奥さんなど多くの人が深く傷ついているはず…
それなのに、「もみ消し」されて何事もなかったかのように日常を取り戻せるとしたら、なんだか不平等に感じてしまいます。
悔しいですね。
ジャニーズ事務所がメディアに圧力?近藤真彦の不倫について後追い報道を禁止?
近藤氏が今回メディアに対しての「もみ消し」を成功させているのには、ジャニーズ事務所がメディア・マスコミに対し圧力をかけているからではないか?と言われています。
ジャニーズ事務所の現在の会長は藤島メリー泰子氏で、近藤氏のことを誰よりもかわいがっているといいます。
一時は、メリー氏の娘・藤島ジュリー景子代表取締役と結婚させるつもりとも話していたそうで、かなり縁が深いことが分かっています。
そうした近藤氏と縁の深いジャニーズ事務所のトップが、「近藤氏の不倫の件はこれ以上後追い報道しないように」と圧力をかけている可能性が高いと思われます。
マスコミ・テレビなどのメディアはジャニーズ事務所のタレントに相当稼がせてもらっているはずなので、「報道すれば制裁を下す」とメディア側を脅すことは簡単なはずです。
ただ、いくらジャニーズ事務所との利害関係で「もみ消し」したとしても、今はネットで個人が自由に発言できる時代です。ネット上で近藤氏への不信感が高まれば、ジャニーズ事務所への信頼も落ちてしまうでしょう。
近藤真彦は不倫してもなぜFNS歌謡祭に出るのか?忖度か?のまとめ
近藤氏は、今回の不倫に関して「もみ消せる」と豪語しており、実際にメディアは口を閉ざしています。FNS歌謡祭にも普通に出演が決まっており、ネットでは「おかしい!」と混乱が広がっています。
他のタレントは不祥事に対してしっかり謹慎や自粛、契約解除を受けているのに、近藤氏だけ優遇されているような印象を受けます。
ジャニー喜多川氏が亡くなってから、滝沢秀明(タッキー)副社長により、所属タレントへのコンプライアンス研修がさかんに行われるようになったというジャニーズ事務所。
不祥事に対して厳罰を下すなど、改革が進んでいると思われた矢先の「不倫もみ消し」…
いくら近藤氏が功労者であるとはいえ、タレントの不平等な扱いにファンが黙っていられるわけはありませんよね。
改革に積極的な滝沢副社長でも、大先輩である近藤氏とその後ろ盾(藤島メリー泰子氏・ジュリー景子氏)を上回ることができなかったという現実を、私たちは見させられているようです。