2021年からセンター試験がなくなり、共通テストが始まります。
現役受験の高校生の皆さんの中には、普段から使っている高校の制服を来て受験に望まれようとしている方もいらっしゃるはず。
その方が、安心しますし、気分も落ち着きますよね。
しかし、共通テストは高校生だからといって、制服で行く必要はありません。
※実際に、服装は奇抜なものでなければ自由です。
そこで、気になるのが共通テストの私服率ですよね。
今回が初めての共通テストにはなるのですが、これまでのセンター試験の私服率を参考にして問題ありません。
この記事では、『共通テストの私服率は?現役高校生が制服NGの理由!大学受験の服装はどっち?』ということで情報をまとめてみました。
それでは早速本題に移りたいと思います。
共通テストの私服率は?私服で行く割合
共通テストの私服率はどれくらいなのでしょうか?
今回は第一回共通テストなので、前回のセンター試験の私服で行く割合を参考にしたいと思います。
受験会場にもよりますが、私服と制服の割合は、8対2くらいで私服が多いようです。
共通テストは学校単位で申し込みが行われているため、同じ学校で固まって受験する会場もあります。
ただ、浪人生と現役生が別々の部屋で受験させられるということはありません。
共通テストで現役高校生が制服NGの理由
共通テストで私服がNGの理由は、主に2つです。
1、浪人生に舐められる
2、女子高生は痴漢の対象になる
浪人生に舐められる
共通テストに現役高校生が制服で行ってしまうと、浪人生に舐められます。
正確には、舐められるというより、気持ちで優位に立てません。
もし、私服で行けば、浪人生と同じ服装ですし、現役高校生という有利な立場も利用できます。
女子高生は痴漢の対象になる
共通テストに現役高校生が制服で行く場合に一番気をつけたいのが痴漢です。
特に電車に乗って試験会場に行く場合は、その途中で痴漢にあってしまうと、共通テストに支障を起こしかねません。
全く同じようなことをつぶやいていている方もいたので、参考にされてください。
共通テストは絶対私服で受けような‼️
制服で行くメリットが皆無な上、寒い、浪人生に舐められる、痴漢にあうなど考え得る限りデメリットしか浮かばない!
私も10何年前センター試験受ける時に予備校の先生から制服は絶対ダメと言われて目から鱗だった。
でも今Twitter見てる受験生いないよな…伝われ…— ミンス❄️☃️ (@ren_thecat) January 15, 2021
共通テストの服装はどっちで行くべき?
共通テストの服装はどっちで行くべきなのか。
この記事の回答は、「制服に愛着がなければ私服」です。
ネット上の声も拾ってみましたので、受験に来て行く服装の参考にされてください。
私服が選択できる子は私服で行ってね!制服だと受験生とわかり、遅刻できないから通報されないということで痴漢の標的にする輩がいるみたい!大切な日にこんなことに気を配らなければならないのはとても理不尽な話だけれど……#共通テスト https://t.co/UucuLB6Ih2
— AsukA (@asuka_1417) January 15, 2021
これ本当に多いので私のフォロワーさんでもし共通テスト受ける方いらっしゃったら私服で行くのは勿論ですが、受験生に見えない工夫(電車内で単語帳とか開かない)もしてほしい。リモート授業ばかりで心細かっただろう受験勉強でも、この日のために頑張ってきたと思うので、万全の対策を。 https://t.co/j0TikBBU1d
— べる (@B___kj) January 15, 2021
共通テストには制服で行かないといけないとかいう風潮。もしそうだったら私服校生や浪人、高卒はどうなるんだって話ですよね、あんなの楽な格好していけば良いんです。GOなんてヨレッヨレのパーカーとユルッユルのズボンで受けましたよ。
— 最聖GO (@GO_Mahaguru) January 15, 2021
明日共通テストやねんけどさ、英語が書かれた私服着ていったら、退場でもなく脱ぎなさいでもなく、まさかの裏返しで着なさいやねんてしんどい爆笑爆笑
— 사쿠 (@rohabin_126) January 15, 2021
共通テスト私服の場合は洋服に英語のロゴとかプリントがないもの着て行けよな!最悪うらっかえしにさせられる場合あるから無地で行け
— あおい(ポリコーン親善大使) (@sounoaoi) January 15, 2021
明日共通テストいってきます。
現役高校生のくせに、私服で行くので制服の皆さん対戦よろしくお願いします。— 焼きソーば (@sirotoma2) January 15, 2021
てかみんな共通テスト私服?制服?
私私服— うみ💍 (@green_bloom0829) January 15, 2021
まとめ
この記事では、『共通テストの私服率は?現役高校生が制服NGの理由!大学受験の服装はどっち?』ということで情報をまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました!!