2020年9月7日、北海道の釧路空港発関西空港行きのピーチ・アビエーション機で、乗客の男性がマスクを拒否し、大声で騒ぐなどしたため急遽新潟空港に臨時着陸。
騒いだ男性が新潟空港で降ろされるという事態になりました。
マスパセ(おくのじゅんや)の勤務先大学はどこ?ピーチ航空マスク拒否男が威力業務妨害で逮捕!
この男性は、のちに「マスパセ」(マスクパッセンジャー)というアカウントでツイートを開始。
MM126便(9月7日釧路ー関空)においてマスク着用拒否により途中降機を強いられた乗客です。ピーチ社との見解の相違、事実誤認に基づく不正確な報道に対して、こちらの見解をご説明すべくアカウントを作成しました。宜しくお願いします
— マスパセ(マスク未着用途中降機乗客) (@mask_passenger) September 8, 2020
相変わらず訳のわからない理屈や屁理屈をこね、「ああいえばこういう」という繰り返しの展開を続けていました。
その後、本名と思われる名前が明らかになり、この人物は「おくのじゅんや」氏と言われています。
おくのじゅんやw
さすがマスゴミw
でも、こういう糞みたいな屁理屈のクレーマーは社会的に一回抹殺されたほうがいいし、その一方でマスゴミも痛い目にあえばいい
…ということで、ピーチとではなく、この件でTBSとおくのじゅんやがやり合え!! https://t.co/gvRwRQKqPo
— スペシャルリッツ (@speciallitsu) September 12, 2020
そして、あれから約5か月が過ぎ、いよいよ逮捕されたというのです!!
マスパセが逮捕?
毎日新聞の記事によりますと
北海道から大阪に向かうピーチ・アビエーションの飛行機内で2020年9月、マスク着用を拒んで客室乗務員らとトラブルになり、臨時着陸させたとして、大阪府警は19日、乗客だった私立大の非常勤職員、奥野淳也容疑者(34)=茨城県取手市=を威力業務妨害と傷害などの疑いで逮捕した。捜査関係者が明らかにした。
府警は同日午後、奥野容疑者の自宅などを捜索。捜査員に付き添われて自宅を出る際、奥野容疑者は「不当な警察権力の介入だ」などと叫び、捜査車両に乗せられた。
逮捕容疑は20年9月7日、釧路空港から関西国際空港に向かう機内で、女性客室乗務員の腕をひねって軽傷を負わせた上、飛行機を新潟空港に臨時着陸させてピーチ社の業務を妨害したとしている。
府警は、飛行中の機内で乗客らの安全を脅かす行為で、悪質性が高いと判断したとみられる。
マスパセこと「おくのじゅんや」氏が逮捕されたといいます!
そして、本名が出ました!
やはり「おくのじゅんや」は本名です!
しかも、私立大学の非常勤職員のようです!
どうやら大学の講師のようなのです!!
「不当な警察権力の介入だ」などと叫び、捜査車両に乗せられた。
あの機内の動画が蘇るようです・・・。
ネットの反応は?
大学講師だったの?当時は職業公表されてなかったように記憶してたけど
大学でもマスクなしとかじゃないだろうな…
全体でマスク着用しましょうと言ってる最中、
1人の拒否で残りの乗客の大事な時間を奪ったのも問題だな
当然だね。大学の講師だとは呆れるよね、飛行機なんかは機長の権限が絶対だけどマスク無しでの施設利用や店舗の利用なんかも考える時期では無いでしょうか?
飛行機が規制されたら、今度は店や電車やバス、タクシーなどで店員や係員にマスクを拒否して言い掛かりをつける奴が出ている。法律や約款で定められていないから、捕まらないとたかを括っているからだろう。
大学入試の件もそうだが、個人の自己満足のため、こういうルールを無視するために店員や係員を攻撃する奴に対しては、やはり法律でしっかり対処するシステムを作ってほしい。カスハラや暴言を防止する法律はどう考えても必要だ。
大学講師ですか、一体、学生に何を教えているのですかね。
もう少し常識と言う言葉と態度を見に付けたらいいんでしょうね。
人を教育する立場の人間が何をやってるのだろう。大学はすぐ解雇すべきです。
当たり前。旅客機の機内では機長は絶対権力者。機長の判断で乗客を降ろす事は勿論、拘束ですら許される。安全運航の為の鉄則。一体何を考えていたんだろうね。まあ、これで完全に「人生オワタ」だろうけど。
それとは別にピーチは民事でも訴えて欲しい。刑事では大した罪にならん可能性が高い。事前にマスク着用は説明を受けていたはずで、それをしないのは客側の契約不履行だ。運航の乱れ等もあったと思うので、しっかり損害賠償も貰って良いと思います。
飛行機だけではありません。
タクシーや受験会場でも最近はマスク着用についてのトラブルが相次いでいるのです。
マスパセ「おくのじゅんや」の勤務先大学は?
記事にはマスパセこと「おくのじゅんや」氏は「茨城県取手市」とあります。
勤務先については明らかにされていませんが、茨城県取手市内の大学を調べてみると、
「東京藝術大学 取手キャンパス」
が出てきました。
しかし、東京藝術大学は国立大学であるため、該当しません・・・。
次に、茨城県内の私立大学を調べてみました。
茨城県内の私立大学は
・茨城キリスト教大学
・筑波学院大学
・つくば国際大学
・常磐大学
・日本ウェルネススポーツ大学
・流通経済大学
上記6つの大学のいずれかに勤務していると思われます。
いったい、何の科目の講師なのかは分かりませんが、理屈&屁理屈のこね方は生徒に伝わっていないようにと願います・・・。
※追記(2021年1月20日)
マスパセ(おくのじゅんや)の勤務先判明!!
共同通信の記事によりますと
格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーション機内で昨年9月、新型コロナウイルス対策のためのマスク着用を拒否してトラブルとなり、運航を妨げたなどとして、大阪府警は19日、威力業務妨害と傷害、航空法違反の疑いで、茨城県取手市の明治学院大非常勤職員、奥野淳也容疑者(34)を逮捕した。
住所のある茨城県内の大学に勤務していたのではなく、「明治学院大学」の非常勤講師でした!!
さらにスポーツ報知では
明治学院大広報部は、取材に対し「現在、警察に協力をしており、捜査状況に応じて(処分など)適切に対応していきます」とコメントした。
同大によると、奥野容疑者は「特別ティーチングアシスタント」として、学生が提出するレポートの添削などを担当。単年度の契約で昨年4月から勤務し、オンライン指導などを行っていた。担当者は「勤務態度に問題があったという報告は聞いておりません」とした。
「特別ティーチングアシスタント」という肩書の職で、学生のレポート添削などを担当していたようです。
「勤務態度に問題があったという報告は聞いておりません」とありますが、職場以外での態度には問題が多くあるように見受けられます・・・。
この手の「理屈屁理屈マン」が横行し始めている印象がありますので、今回のマスパセ逮捕で社会的な歯止めに期待です!!