『溜席の妖精』をご存知でしょうか?
大相撲のテレビ中継を見ていると、ほぼ必ず映る『最前席(溜席)に座っているマスク美女』のことです。
いつも『溜席』という席に正座で座っていて、背筋をピンと伸ばしている姿からそのようなあだ名が付いたようです。
ネット上では大盛り上がりをみせており、中継に映る『溜席の妖精』目当てで大相撲のをみるファンもいるほど。
海外では、あまりの凛とした存在に、幽霊説も浮上しているほど。
この『溜席の妖精』の正体が気になりますね、、、
この女性、一体何者なのでしょうか?
今回は、『溜席の妖精の正体は誰?何者?タニマチ?海外では幽霊説!マスクなし画像も』ということで情報をまとめてみました。
それでは早速本題に移りたいと思います。
溜席の妖精の正体はともこ?誰で何者?
溜席の妖精の正体について、何者なのか気になる方は多いようです。
ネット上では、さまざまな憶測がつぶやかれていますね。
「常に正座されて微動だにされない」
「まさに古き良き大和撫子」
「力士のフィアンセ?皇族?」
「某タレントさんとの未確認情報もあり」
まずは、そんな溜席の妖精さんの画像を確認しておきましょう↓
今日も観戦されている大相撲のマドンナ。先場所の11月場所も15日間皆勤賞だったみたい。ネットでは溜席の妖精と呼ばれているそう。常に正座されて微動だにされない。まさに古き良き大和撫子。力士のフィアンセ?皇族?某タレントさんとの未確認情報もありますがとても気になります。 pic.twitter.com/SkwUrQYyaB
— 金町君 (@kanamachikun) January 18, 2021
大栄翔と溜席の妖精さんの2ショットになった(笑)#sumo #大栄翔 #大相撲 #溜席の妖精 pic.twitter.com/g5VVIj6dFg
— ハマ師匠 (@hamashisyou) January 24, 2021
『溜席の妖精』のマスクなし画像は後半に掲載していますが、マスクありの状態でも美女オーラ全開なのが伝わってきますね!
上記のツイートでもつぶやかれていましたが、15日間皆勤賞&毎度同じ溜席に座っているということで、常連さんなのは間違いありません。
常連さんといえば、ともこさんも相撲好きとして有名です。
準備した?秋はもうすぐそこ! ー アメブロを更新しました#寒い寒いhttps://t.co/dhPwQ2dXin pic.twitter.com/B4NBx9y04U
— プチシルマ体操のお姉さん ともこ (@kabachandayo2) September 13, 2019
しかし、彼女と顔画像が一致しないので、ともこさんではないことはわかっています。
正体について、詳しく追って見たいと思います。
海外では幽霊説も・・・
大相撲は日本の国技でもありますが、海外でも人気がある競技です。
日本の大相撲を見る海外ファンも多いと聞きます。
そんな海外の大相撲ファンからは、溜席の妖精について、「幽霊では?」との声もあるようです。
大相撲を観に行った。
先場所からSNSで話題になっているのが、東花道近くの溜席で毎日背筋を伸ばし正座して観戦する女性。
『溜席の妖精』とか呼ばれており妖精かどうかはさておき、確かに美人オーラ満載。正体不明で海外では幽霊説まで出ている。
彼女がずっと気になって相撲観戦どころではなかった。 pic.twitter.com/7HnkHH10XM— 先斗町エレジー (@ProgreMoodKayo) January 16, 2021
どうやら凛とした姿勢(存在)が正体不明な女性ということに繋がり、幽霊説として浮上しているようです。
もちろん現場で見た方もいらっしゃるようなので、幽霊ということはないでしょう。。。
しかし、幽霊といわれるくらい溜席の妖精さんの雰囲気が独特なのでしょうね。
溜席の妖精のタニマチT関連との噂
溜席の妖精さんについて調べてみたところ、『タニマチ』さんという方と関係しているのではないかという情報が見つかりました。
溜席の妖精さん、タニマチの関係の方なんやね それで背筋良く品よく…な、感じやったんやね
背高いと思ってたけど背筋いいからで実際は小柄なんやね…
ホント可愛い😍妖精ってかんじやね— may (@may32832926) January 24, 2021
どうやらNEWSポストセブンが、溜席の妖精さんに取材をしていたようです。
協会関係者に取材を進めると「二所ノ関一門のある親方がお世話になったタニマチのお嬢さんだと聞いています。それ以上は話せません」ということだった。
出典:NEWSポストセブン
タニマチ(谷町)というのは、相撲界の隠語で、ひいきにしてくれるお客さん、または後援してくれる人、無償スポンサーのことです。
※歌舞伎界や演歌界を中心に芸能界でも幅広く使われます。
また、二所ノ関一門というのは、長い大相撲の歴史の中でも新興勢力で、1960年代から勢力が急激に拡大していった一門のことです。
※両国系、阿佐ヶ谷系とありました。
つまり、溜席の妖精の正体は、二所ノ関一門の親方さんが、日頃から世話になっている人の娘さんということになります。
溜席の妖精のマスクなし画像
現在、溜席の妖精さんはマスク越しにテレビに出演されています。
しかし、新型コロナウイルスが発症する前までは、マスクなしの状態でテレビ中継に映っていたようです。
本人と思われしき画像についてツイートされていました↓
令和2年の1月場所に溜席の妖精のマスクなし姿見つけた。
髪型、姿勢、服のセンス、ピンクっぽいスマホが一致。#溜席の妖精 pic.twitter.com/cBpwR3en2e— はやーし (@hyperdry) January 20, 2021
この人物が溜席の妖精さんと同一人物なのかどうかは、個人の解釈となります。
もしそうだとしたら、とてもお綺麗な大人な女性な感じがしますね!
まとめ
この記事では、『溜席の妖精の正体は誰?何者?タニマチ?海外では幽霊説!マスクなし画像も』ということで情報をまとめてみました。
溜席の妖精さんの正体は、二所ノ関一門の親方さんが、日頃から世話になっている人の娘さんということでした。
最後までお読みいただきありがとうございました!!