Clubhouse(クラブハウス)音声チャットアプリが大流行し、話題になっていますね!
「Clubhouse(クラブハウス)をはじめました!」とのスクショもツイッターで続々とあがっています。
ただ、スクショは禁止じゃないの?なんて噂も!
そして、人気の芸能人や有名人の貴重な「オフト―ク」をついつい録画録音したいと思う人も多いはず。
しかし!録画録音するのはちょっと待った!
ルールや禁止事項があるので注意が必要です。
こちらの記事ではClubhouse(クラブハウス)の、
●Clubhouse(クラブハウス)は録画録音・記録が原則禁止!
●Clubhouse(クラブハウス)を録画録音した場合の罰則は?
についてまとめていきます!
Clubhouse(クラブハウス)スクショ禁止の噂って本当?
Clubhouse(クラブハウス)が話題になってからツイッター上では、「クラブハウスはじめました!」とアプリ内のスクショが続々と投稿されていますよね!
ツイッターのクラブハウスのスクショで好きな有名人や知り合いがクラブハウス始めた情報をキャッチすることもあるのでは!
そんな投稿が『クラブハウス マウント』なんて呼ばれて話題になっていますね~!
インスタでのクラブハウスマウントすごい😂クラブハウスやってる=ステータス、みたいな感じなのかなww
— ぴこ🧸(12w)初マタ (@pico__0_0) February 6, 2021
なるほど、クラブハウスのスクショ載せてるのに招待の話になるとスルーする人はマウント取りたいだけなのか(違う)
↓RT— ❀なぽり❀ (@naporithan) February 7, 2021
みんなクラブハウスやってるマウント取ってくるんだけども!!😂友達いない私からしたらマウントじゃ!(笑)
— しえる🐺(あるこほりっく) (@alcoholic_ciel) February 6, 2021
しかし、「Clubhouseのスクショは規約違反では。。。」という声も。
ありがとうございました!
よろしければ次回の靴ヒモのお話も聞かせてください!!
体操教室談義もぜひお願いします✨クラブハウスのスクショは規約違反のようなので投稿を一度消して書き直します😅
— おっしー @ 子どもの遊びをデザインする (@oshikawa1234) February 5, 2021
たまーにSNS上で散見されるclubhouseのルーム内のスクショですがNGだそうです。(公式はハッキリと言ってませんが)本名と顔写真が載ってる方が多いですからね…(*-ω-)ゥン
私自身ももし知らん所で載ってたらやだなあ😅#クラブハウス #Clubhouse— えこやん@配信貧乏 (@eco_chama) February 7, 2021
クラブハウスはスクショも載せたらダメって友達から言われたから
びびってる(以前ストーリーに載せたから)— [なたりー] (@natalie66dros) February 5, 2021
クラブハウスを使う上でマナーと言うか規約でスクショ載せるみたいなの良くないと言うのをさっき知った…すいません, 気をつけます😭
— Doppon (@Doppo1033) February 7, 2021
実際のところClubhouse(クラブハウス)スクショは禁止なのか?コミュニティガイドラインよると、
・While screenshots (images only) are not explicitly against our TOS, we reserve the right to limit or suspend any user account that utilizes them in a way that violates our Terms of Service (e.g., directed abuse or hate towards a user).
スクリーンショットは違反するものではないが、その利用方法が不適切とみなされた場合(ユーザーに対する直接的な罵声や憎悪など)には、Clubhouseの利用を停止する。とありました!
こんな感じみたい。。スクショだけは大丈夫みたいっ!クラブハウス面白い話たくさんあるから聞き直したくなるのめっちゃわかるう! pic.twitter.com/fvxnfAueSN
— まなぴー🍓 (@manae_ichika) February 2, 2021
スクリーンショットは違反ではないとの事ですが、 会話内容の漏洩につながるなど、他の規約違反にならないように注意する必要がありますね!
Clubhouse(クラブハウス)は録画録音・記録が原則禁止!
Clubhouse(クラブハウス)は、完全招待制の音声チャットアプリ!
なので好きな有名人の普段聞けない「オフモード」のトークをついつい録音やメモしたくなっちゃいますよね。
しかし、録画録音・記録が原則禁止なので注意!!!
録音はもちろんのこと、メモに書き起こすのも禁止。
またClubhouseでの会話内容を他のSNSで発信することもできません。
試しに録音してみた人が、警告文がでたとツイートしていました!
clubhouseのガイドラインに録音禁止があるので試しに“画面録画”を起動させて録音してみたら垢BANの警告文がでた#Clubhouse pic.twitter.com/7fc601b6g4
— たまこ (@_tamami_) January 29, 2021
警告文は、「スピーカーの許可無しに録音物を共有することは、コミュニティのガイドラインに違反していると判断され、停止されることがあります。」という内容です。
違反を繰り返すと、アカウント略奪となるので自分のアカウントを守るためにも録音はぜったいにしないでくださいね!
Clubhouse(クラブハウス)を録画録音した場合の罰則は?
コミュニティガイドラインには、ルールを違反した場合に起こりうる例が書かれていました。
These are examples of potential consequences for Rules violations (non-exhaustive):
•Provide a warning for a first offense of low severity and impact
•Request the removal of or directly remove offending content
•Restrict the ability to participate in some or all conversations
•Temporarily or permanently disable or remove the account
•Notify law enforcement when there is risk of physical harm or a threat to public safety【日本語訳】
以下はルール違反した場合に起こりうる結果の例です(網羅的ではありません)。
・重大度と影響力の低い初犯に対して警告を与える。
・問題のあるコンテンツの削除を要求するか、または直接削除する。
・一部またはすべての会話への参加を制限する。
・一時的または恒久的にアカウントを無効にするか削除をする。
・身体的危害または公共の安全を脅かす危険がある場合は、法の執行機関に通知する。
ただし、「録音や記録を取られることについて、ルームの主催者が事前にスピーカーの承諾得て開催しているルーム」に限っては、記録してもOKなようです。
Clubhouse、録音禁止って利用規約にあるけど、スピーカー全員の同意さえあれば録音しても良い、ということみたいですねー。
その場合はこんな感じ👇でタイトルに「Recording」って入れるなど、録音してることがわかるように明示しておくのが良さそう。 pic.twitter.com/wQ8Vy0iCFS
— 西村創一朗 | 複業研究家・カタリスト | 『複業の教科書』著者 (@souta6954) January 29, 2021
まとめ
Clubhouse(クラブハウス)スクショ禁止の噂って本当?録画録音をした場合の罰則は?についてまとめていきました!
Clubhouse(クラブハウス)スクショは違反ではないとの事ですが、会話内容の漏洩につながるなど、他の規約違反にならないように注意する必要がありますね!
録画録音・記録は禁止されていて、規約違反した場合はアカウントBAN/垢バンされてしまったり(連帯で招待者もBAN)、最悪のケースは法的措置がとられる場合も。
規約違反にならないよう十分に気をつけて楽しみましょう!
↓こちらの記事も人気です↓