一部漫画が無料で読めるとマンガファンの間で有名な「漫画BANK」ですが、ここ最近サイトが遅い、重いとの声が相次いでいるようです。
漫画BANKのサイトを開くのが遅いのには一体どんな理由があるのでしょうか。
一般的にサイトのサーバーが重いとページを読み込むのに時間がかかりますよね。
それだけ訪問者が多いということなのでしょうか?
中には「遅い」「重い」だけでなく、「読めない」「繋がらない」との声も挙がっているようです。
何かしら対策などはあるのかも気になりました。
この記事では、『漫画バンクが遅い理由は?鯖重いのが原因?「読めない」「繋がらない」との声も』ということで情報をまとめてみます。
それでは早速本題に移りたいと思います。
漫画バンクが遅い理由や原因は?
漫画バンクの読み込みが遅い理由として、どんな原因が考えられるのでしょうか。
調べてみたところ、一般的にサイトの表示が遅い原因として以下の要因が考えられるようです。
・画像の添付が多い
・ユーザー数が多い
原因①:画像の添付が多い
まず一つ目の原因として、『画像の添付が多い場合』にサイトの表示が遅くなります。
理由としては、画像の読み込みに時間がかかるから。
文字と画像では、表示するに必要なデータ量が違ってきます。
漫画バンクは、漫画を読めるサイトなので当然画像の読み込みが必須です。
そのため、表示速度が遅いことが考えられます。
原因②:ユーザー数が多い
2つ目の原因として、漫画バンクを訪問しているユーザー数が多いことが挙げられます。
「漫画BANK」は、無料で読める海賊版との呼び声も高いサイトです。
しかし、単行本が「無料」で読めるということから、訪問者数が増えていることも考えられます。
そのため同じ時間帯に複数のユーザーが訪れると、サーバーが力を分散するため、読み込みが遅くなるというわけですね。
わかりやすく例えると、スーパーで10人のお買い物客がいた場合、1人あたりりんご10個買いたいとします。
しかし、スーパーの棚には10個ずつしか置けません。
合計100個分の出し入れ時間が必要といった具合です。
ちなみに漫画バンクの表示速度を測ってみた結果、以下のような数値が出ました。
ページ表示速度を比較
漫画BANK:83
Googleホーム:77 pic.twitter.com/aAUnPU2vZS— クジラ君 (@kujira__kun) February 8, 2021
こちらの数値は、漫画バンクで画像が表示されていない時の速度です。
画像が表示された場合は、もっと数値が低くなることが予想されます。
漫画バンクが見れない時の改善策
漫画バンクの画像が見れない・表示されない方もいらっしゃるようです。
— クジラ君 (@kujira__kun) February 8, 2021
上記の画像のように画面が真っ白になる症状ですね。
この時の改善策は、ずっと待つしかありません。
ネット環境によっては、かなり時間がかかるようで、根気強く待たれている方もいらっしゃるようですね。
日清食品の株つまんねえ動き
でも、漫画バンク使えん方が死活問題— ひよこ天災株主 (@piyoman008007) February 8, 2021
漫画バンク使えね〜😭
せっかくワールドトリガー出てたのに😭— となりのさとりょ (@chance19951118) February 8, 2021
漫画バンクとかいう違法サイトが見れなくなってるらしくて利用者たちが嘆いているな
— 梓好き (@suki1111azusa) February 7, 2021
ん、漫画バンクみんな見れないって言ってるけど開くの遅いけど、普通に見れるよね……??
— まいめろ姫 (@P27015363) February 5, 2021
漫画バンク逝った??
通信バリ遅い— Yoshiki (@URUHA__Official) February 5, 2021
まとめ
この記事では、『漫画バンクが遅い理由は?鯖重いのが原因?「読めない」「繋がらない」との声も』ということで情報をまとめてみました。
漫画バンクのサイトが死んだとの声もあるようです。
しかし、サイトが亡くなったかどうかは確認ができていません。
違法サイトとの声もあるようなので、使用は控えた方が良さそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました!!