海上自衛隊潜水艦と貨物船が衝突したと報じられました。
海自潜水艦と民間商船が衝突したと官房長官 | 2021/2/8 – 共同通信 https://t.co/corAAdfpUT
— 立喰師のひろし (@highway901) February 8, 2021
潜水艦の事故と言えば、えひめ丸を思い出しますね。
今回は、潜水艦と貨物船の事故ということですが、この衝突した原因は何だったのでしょうか?
気になったので調べてみました。
ぜひとも最後までチェックしてみてくださいね!
高知県足摺岬沖海上自衛隊潜水艦と衝突!?
高知県足摺岬沖で、海上自衛隊潜水艦と貨物船が衝突したと報道されております。
加藤官房長官は、高知県の足摺岬沖の海上で海上自衛隊の潜水艦と民間の商船が衝突する事故があったことを明らかにしました。民間の商船の船体にダメージはないとみられるということです。
加藤官房長官は、午後の記者会見で、8日午前10時58分ごろ、高知県の足摺岬沖の海上で海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」と民間の商船が衝突する事故があり、総理大臣官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、状況の把握にあたっていることを明らかにしました。
そして「菅総理大臣から、情報収集に万全を尽くすこと、民間商船の安全確認と必要な場合は迅速な救助活動を徹底すること、国民への情報提供を行うことの指示があった」と述べました。
そのうえで加藤官房長官は「潜水艦が衝突したと思われる船舶に対し、海上保安庁から連絡したところ『衝突した振動はなく、船体ダメージはないと思われる』との回答があった。政府として、菅総理大臣からの指示を踏まえ関係機関と連携を図りながら、一体となって、全力を挙げて対応していく」と述べました。
一方、記者団が「人的被害は、今のところ、確認されていないのか」と質問したのに対し「今、申し上げられる情報は、今のことがすべてだ」と述べるにとどめました。海上自衛隊によりますと、8日午前11時ごろ、高知県足摺岬の沖合で海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」と貨物船が接触しました。
貨物船の乗組員にけがはないとみられるということです。
一方、潜水艦の乗組員3人が軽いけがをしたということです。
海上自衛隊によりますと、潜水艦の潜望鏡が貨物船と接触したということで、当時の詳しい状況を調べています。引用先:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210208/k10012855721000.html
この報道によりますと、衝突というか、接触という感じだったようですね。
潜水艦の乗組員3名の軽いけがのみだったということで、貨物船にはとくに被害はなかった模様ですね。
大きな被害にならずよかったです!
潜水艦と貨物船の衝突の原因は?高知県足摺岬沖で事故が発生!
潜水艦と貨物船の衝突の原因は何だったのでしょうか?
現時点ではまだ原因究明までには至らないようですね。
さらなる事故の究明を待ちたいところですね。
また詳細がわかりましたら、記事を更新したいと思います。
潜水艦と貨物船の衝突の原因は?高知県足摺岬沖で事故が発生!世間の声は?
潜水艦の潜望鏡が貨物船と接触したということらしい。
え、前見てないのか。
— かいづかわたる (@junni_800) February 8, 2021
SSと貨物船が衝突かいなぁ。
— こてつ@お出かけ月間 (@p51dinghao) February 8, 2021
貨物船のほうがデカかったんやな
— 大根 (@m_daikon) February 8, 2021
潜水艦「そうりゅう」SS-501と民間貨物船が衝突
02/08 11時頃、高知県足摺岬沖で発生潜水艦「そうりゅう」の潜望鏡と貨物船の船体が接触。
貨物船に大きなダメージナシ
潜水艦乗員に3名の軽傷者が出たとの情報あり
紀伊水道で訓練中の潜水艦救難艦「ちはや」が、現場に向かっているとの情報もあり https://t.co/0nQAJEnHvH— LIFE GUARD (@WOHZxixjQdr34zy) February 8, 2021
貨物船の大きさ次第だけど、大きい船だったら衝撃や振動に気づかないものなのかな…?
— 紫_芋@ (@murasaki_imo_JP) February 8, 2021
まとめ
民間の貨物船にはけが人がいなくてよかったです。
衝突と報じられていましたが、実際には接触ということで、被害は少なかったようです。
自衛隊でけがをされた自衛官の早期の回復をお祈りいたします。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
またお会いしましょう!