YouTuberとして活動する、てんちむさん。
脱毛サロンの広告案件をSNSで誤解を招く表現をしたとして謝罪動画をあげました。
てんちむさんと言えば、豊胸を隠してバストアップ商品「モテフィット」の広告を行っていたことが発覚し炎上していましたよね。
その後自腹での返金対応などが評価されたのか炎上は落ち着いていました。
しかし今回、脱毛サロン「C3」の宣伝が、無料ではないのにあたかも無料のような告知をしたとして詐欺案件ではないのかと物議をかもしています。
また、YouTuberのコレコレさんが配信でこの件を取りあげ、てんちむさんとのやり取りが配信されましたが、この時のてんちむさんの態度が「逆切れしている」とも話題になっていました。
てんちむさんが行った脱毛サロン「C3」の宣伝は詐欺案件と言われるようなものだったのか?
コレコレさんとのやり取りはどのようなものだったのか?
調査していきます!
てんちむが炎上している脱毛サロンはC3?
2年連続全身脱毛顧客満足度No.1の
「シースリー」
日本初の『2WAY脱毛』をスタート!勿論、全店舗で予約OK〜♪
今なら9ヶ月0円でスタート
出来ますよ!
詳細はコチラです
➡️https://t.co/Rt7QV1yOUe #全身脱毛 #シースリー #C3 #2WAY脱毛 #永久メンテナンス保証 #ガールズアワード #GirlsAward pic.twitter.com/hcwonWNNnc— 女子力アップ!ダイエット&美容相互 (@joshiageage_) July 7, 2020
今回てんちむさんが炎上している脱毛サロンはC3です。
C3ではプレミアム前進脱毛が9か月間0円、生涯メンテナンス保障と謳っています。
この表示を見ると、「9か月間無料で脱毛できる!」と思ってしまう方も多いのではないのでしょうか?
しかし、これには落とし穴があり、サイトをよく見ていくと小さめの文字で注釈があります。
内容をまとめると、
「9か月間無料で使えるわけではなく、その間の利用料を後払いにすることができる」
というものです。
つまり、初めの9か月間は支払いを待ってあげるけど、結局は脱毛料金総額を支払ってねということです。
ちなみに、このプレミアム全身脱毛コースの料金は部位や脱毛方法(全身を1回でやるか4回に分けるか)で変動しますが、32~42万円ほどです。
高額な料金になりますよね。
てんちむが行った宣伝は詐欺案件?内容は?
「脱毛9ヶ月無料!」のPR
※但し料金後払い←字が小さすぎて潰れて読めない指摘されたら
てんちむ「でも初期費用は無料だし!タダで脱毛できるはずがないじゃないですか!」「普通分かるじゃん!」
じゃなくて、広告としてアウトなんだよ#てんちむ#コレコレ pic.twitter.com/jjeAa4k3ko— ラーメン太郎… (@yumyum_ramen) February 14, 2021
てんちむさんが炎上したのは、Instagramのストーリーズであげた「C3」の宣伝です。
それがこちら↑でした。
問題なのは、
「9か月間0円で、初期費用の不安もないし、満足するまでずっと通えるみたいです」
と書いてあったことです。
まるで9か月間無料と思わせてしまうようなこの文言が景品表示法違反になるのではないかと話題になっているのです。
実際は支払いを先延ばしにするだけで、あとから30~40万円以上の料金が請求されるのでこの表現の仕方は問題ですよね。
しかし、C3は元々こういう宣伝の仕方をしているんですよね。
てんちむがコレコレに逆切れしたのは本当?
コレコレさんがてんちむさんとのやり取りを動画投稿したものがこちら↑です。
この動画が、炎上していた案件をさらに大炎上させてしまったようです。
コレコレさんはこの配信で、てんちむさんの宣伝は悪質だと指摘しました。
全然、モテフィットの件で反省していないんだなって思っちゃう。
何言ってもわかんないでしょ。
こないだてんちむのこと頭いいって思ってたけど、こいつただのバカだわって思う。
口が回るだけのさ。
と、てんちむさんを批判していました。
配信中にてんちむさんから連絡があり、電話で釈明することとなり、
「私は違法だと思っていない」
「いい案件だと思ってやった」
「9か月間無料で脱毛サロンに通えるわけがないため、騙される人はいないと思っていた」
と話し、会話中にはいらいらした様子を見せていました。
通話終了間際には、大きなため息をつくなど、不満げな様子も見られました。
このやり取りにたいいして、動画を見たひとからは厳しい意見が多くみられました。
てんちむの件、モテフィットにしろ脱毛にしろ騙される方も私からしたらよく分からんけど、騙す方が100悪い。
大体あれだけ炎上したくせになんでまた案件だのPRだの似たような仕事受けるかなー…
— アラサーブランド (@isshyoudokushin) February 14, 2021
てんちむの件、「後払いで脱毛できる」って書けばいいだけの話なのに「9ヶ月0円」って騙す気満々の書き方するからダメなんでしょ。「タダでできるなんて思われると思ってなかった」ってそんな理屈通らんわ
— のぞみ→乗車8回 (@1968noas1983) February 14, 2021
これらの批判をうけ、てんちむさんは改めて自身のチャンネルで謝罪動画をアップしています。
まとめ
モテフィットで炎上したてんちむさんが、今度は脱毛サロンC3の宣伝で炎上しているということで調査していきました。
てんちむさんがInstagramのストーリーズで、脱毛サロンC3について「9か月間0円」という宣伝を行ったことものが、景品表示法違反の可能性があるというものでした。
もともとC3の宣伝の仕方がそのようなものなので、「てんちむさんのやり方が…」ということではないのですが、コレコレさんとのやり取りで逆切れとみられてしまう態度が余計炎上を招いてしまったようです。
C3の宣伝の仕方の問題であるように感じますが、モテフィットでも企業の事情に巻き込まれた感があるので、てんちむさん自身行動を気を付けたほうがよさそうですね。