2月20日の炎の体育会TVでは、陸上800メートルにマスクドランナーが登場しますね~!
対決する天才キッズは小学6年生で、高校性並みの記録をだしている強者!
東京サマーランドで800メートル対決をするようです。
勝敗も気になりますね!
毎回、体育会TVではマスクマンの正体はいったい誰なんだよ~!
と、とても気になりますよね!
ヒントから調べてみて予想してみたいと思います。
【炎の体育会TV】2/20陸上800Mマスクマンの正体は誰?
炎の体育会TVの陸上800メートル対決のマスクマンの正体は一体誰なのでしょうか!?
調べてみるとある1人の方に絞りこめました。
それは館澤亨次(たてざわりょうじ)選手です。
館澤亨次選手が陸上マスクマンだと予想したのには理由があります。
まず、今回の炎の体育会TV「マスクマン」のヒントはこちらです。
- 箱根駅伝最速のスピードランナー
- Juice=Juiceの大ファン
https://twitter.com/taiikukaitv/status/1362949889575985155
館澤亨次選手は東海大で4年生のとき(箱根駅伝96回大会)に出場し、6区間を走り区間新記録をだしています。
そのときの記録は57分17秒。
このタイムは今までの箱根駅伝の全区間記録のなかでも1番早いタイムになるんです。
区間新記録を出した館澤亨次選手です♪
【第96回箱根駅伝】
6区:箱根湯本
館澤亨次選手(東海大) pic.twitter.com/PWynhCjVbv— なかやまけいすけ (@919_keisuke) January 3, 2020
今年の箱根の東海館澤選手の激走は何度見ても格好良い。
序盤から圧巻のスピードで激走して、歯を食いしばりながらの渾身のラストスパートは何度見ても感動する。
個人的にはシューイチの編集が好きで、仲間からの「亨次ー!」の声援の中を駆け抜けていく館澤選手がすごく好きで何度もリピしてしまう。— Kaori (@KKaori48482854) June 10, 2020
https://twitter.com/kUzj9GazOyhclK7/status/1214746564817588224
第96回箱根駅伝の成績は、優勝は青山学院で館澤亨次選手のいる東海大は2位でしたよね♪
しかし、区間記録を出した館澤亨次選手の魂の走りに感動した方も多いはず!!
今までの歴代箱根駅伝の各区間記録です!
・1区 83回大会(07年) 佐藤悠基(東海大2年) 1:01:06
・2区 97回大会(21年) Y・ヴィンセント(東京国際大2年) 1:05:57
・3区 96回大会(20年) Y・ヴィンセント(東京国際大1年)59:25
・4区 96回大会(20年) 吉田祐也(青山大4年)1:10:30
・5区 96回大会(20年) 宮下隼人(20年)1:10:25
・6区 96回大会(20年) 館澤亨次(東海大4年)57:17
・7区 96回大会(20年) 阿部弘輝(明治大4年)1:01:40
・8区 95回大会(19年) 小松陽平(東海大3年)1:03:49
・9区 84回大会(08年) 篠藤敦(中央学院大4年)1:08:01
・10区 96回大会(20年) 嶋津雄大(創価大2年)1:08:40
区間によってコースは違いますが、他のタイムよりだいたい3分も館澤亨次選手は早いですね♪
5区と6区はかなりきついと聞きます。
その中でのこの記録を出した館澤亨次選手はすごいですね~!
Juice=Juiceの大ファンでもある館澤亨次選手。
インタビューでもJuice=Juiceのファンだと館澤亨次のコーチからの情報で出ていました。
ファンだといってもライブ映像を見て、「ライブ会場の一体感がすごいな~」
と、思うくらい。とコメントしていました♪
とはいえハロプロ推しのようですね~♪
Juice=Juiceのライブでの一体感がわかるのがこちら♪
館澤亨次選手もこのライブ映像を見ているんでしょうね~!!
これらの情報から、今回の炎の体育会TVマスクマンは
館澤亨次選手だと予想しました~!
マスクマンの正体予想・館澤亨次のプロフィール
「炎の体育会TV」でマスクマンの正体だと予想した館澤亨次さんのプロフィールです。
https://twitter.com/mtmt_dn5/status/1212235346437492737
- 名前 館澤亨次(たてざわりょうじ)
- 生年月日 1997年5月16日
- 出身地 神奈川県横浜市
- 身長 173㎝
- 体重 64キロ
- 所属 横浜DeNAランニングクラブ
館澤亨次選手は小学校のころ学校のクラブ活動をきっかけに陸上をはじめました。
その後、すぐに頭角を現し中学3年生の時に全国都道府県大会に出場。
埼玉高校に進学し高校駅伝でエース区間を好走しました。
そして、東海大に進学して4年生のときに区間新記録を記録します!
4年生のころは主将でありながら、ケガで出場出来ないこともありました。
しかし、館澤亨次選手はチームを引っ張りまとめていましたよね♪
【炎の体育会TV】陸上800Mマスクマンの正体は誰?2/20予想まとめ
今回は、【体育会TV】の陸上マスクマンの正体について予想してみました!
もし、違ったら追記修正していきますね♪
館澤亨次選手は東海大を卒業後現在、DeNAに所属しています。
しかし、DeNAは2020年でランニングクラブは廃止となることが決まりました。
今後、DeNAは選手個人の活動は支援していくとのこと。
館澤亨次選手は今のところ他の企業へ移籍などの情報はありませんが応援していきたいですね♪
コロナの影響もあって企業も大変ですが、館澤亨次選手のような才能のある選手の支援や陸上競技発展のためにも頑張ってもらいたいです~!