12月9日にFNS歌謡祭が放送され、「関ジャニエイトの歌が下手だった!」と話題になっています。
- 歌が下手でも感動した!
- いやいや、下手じゃない!
- 放送事故レベル…
などなど、様々な意見が飛び交っている中で、
FNS歌謡祭での関ジャニと嵐との絡みが最高すぎた
というポジティブな感想がとても多かったのも印象的。
そんな12月9日のFNS歌謡祭の関ジャニの活躍についてまとめます!
FNS歌謡祭で関ジャニの歌が下手だった?特に横山裕が不安
FNS歌謡祭では、関ジャニが今年8月リリースの新曲「Re:LIVE」を披露。
しかし、この曲で視聴者がザワついたそう…
関ジャニは今年8月にリリースした「Re:LIVE」を歌ったのだが、ど頭から視聴者はズッコケただろう。合ってるんだか間違っているんだか不安定な音程で歌い始め、横山裕の不安げな表情も相まって、最後まで微妙な歌唱が続いた。
(日刊サイゾー)
- 歌い始めから音程が合わず、横山裕が不安そうな顔をしていた…
- 最後まで微妙な歌唱だった…
とのこと。
ツイッター上でも、関ジャニの歌下手がトレンド入りしており、気になってしまった人が多いようです。
FNS録画チェック
劇的に歌が下手な関ジャニw
でも、大倉くんかっこいい〜♡♡— あぴこ (@akomomosho) December 9, 2020
てか関ジャニみんな下手だな
安田くんて普段上手くなかったっけ顔好きだけど— ヒルガモラ@ねこ (@amazakenau) December 9, 2020
たぶん「関ジャニが」っつーか「よこやまくんが」下手だと思われたんだろな〜😔な〜んでよりによってしょっぱなのメドレーで、fnsで、めちゃ有名な曲でわざわざ横くん歌いだしにしたんやという気持ちはめちゃある。下手でかわいい💖は地上波で通用しないし歌い出し大事だもんな〜😔くやし〜〜〜
— ? (@0wamw) December 9, 2020
特に、一番不安そうにしていた横山裕 (よこ)さんが「歌が下手」と感じた人もいたようです。
ひと昔前の音楽番組では、アイドルは口パクが当たり前でしたよね。
踊りながら歌うのなんて、普通はできない。
だから、口パクでもファンは気にしていないし、本当の歌はCDで聴けるし…
と、割り切っていた人も多かったように思います。
昔、ミュージックステーションで山P(山下智久さん)がマイクを落とすアクシデントがあり、それでも歌が流れ続けて話題になったこともありましたね。(懐かしい…)
しかし、歌番組での口パクは「歌を聴きたい」視聴者には悲しく映りますし、反対意見も多く、現在の歌番組では「口パクはありえない」という風潮に変わってきています。
アイドルは踊りながら歌うものですが、さまざまなプレッシャーもありながらも「生歌」でテレビ出演するのは、本当はとてもハードルが高いものです。
今のアイドルは本当に大変ですよね。
歌が気になってしまう人も多いと思いますが、
- そもそもひと昔前まではほとんどのアイドルが口パクだった
- 今のアイドルは生歌で頑張っている
- CDなどはスタジオ録音で何度も撮りなおしてベストなものを出している
ということを念頭に、できるかぎり温かい目で応援するのがいいのではないでしょうか。
FNS歌謡祭で関ジャニ歌下手でも感動の理由!嵐との絡みが最高すぎる
FNS歌謡祭で歌下手が話題になってしまった関ジャニエイトですが、今年いっぱいで活動を休止する嵐との絡みにも注目があつまっていました。
嵐の後ろでガチャガチャしだした関ジャニ、すぐマイク持ったヨコヒナ、言葉に詰まる村上信五、場を持たす横山、お笑い方向に押し進めようとする嵐、暖かさを感じる櫻井翔
脳裏によぎるすばるを観る嵐
うう…うえ〜〜ん、うぇ〜〜ん— りいさ (@riisaysb) December 10, 2020
昨日のFNS歌謡祭の嵐と関ジャニ∞のとこ今思い出しても尊いんだけど、普段の嵐のイメージと関ジャニ∞のイメージが逆になったのもエモいの。(伝われ)
村上さんが感極まりすぎて言葉つまらせたのを嵐が笑いに変えてくれたり、横山さんがすかさずさりげなくフォローしたり…。あの空間は好きの極みだわ。— ケセランパサラン (@kesa_lan) December 10, 2020
- 「関ジャニが見てくれて嬉しかった」という松潤が最高
- 関ジャニのことをイジってる櫻井翔くんが良い
- 嵐と関ジャニが絡んでいるときが楽しそう!!
- 関ジャニ村上信五(ひな)が嵐のステージを見て泣いていて好感
などなど、FNS歌謡祭への出演も今年で最後になるであろう嵐と、今後のジャニーズを引っ張っていく存在になるであろう関ジャニ…
温かいコミュニケーションが、視聴者を感動させていました。
中には、
嵐と関ジャニ∞で5時間ぐらいの特番やらない?
— りょこ (@_ma__rm) December 10, 2020
vs嵐に関ジャニ∞出てほしかったけど関ジャニ∞クロニクルに嵐が出てくれてもいいのでは…
— ナ ツ 🐼 (@gogonatsu_20001) December 10, 2020
「嵐と関ジャニで特番をやってほしい」
「関ジャニと嵐の共演をもっと見たい」
という声も!
歌が下手・上手いではなくて、数々の歴史を背負ってきた嵐と関ジャニの絆が、今回のFNS歌謡祭を成功に導いたんですね。
まとめ
12月9日のFNS歌謡祭に関ジャニ∞(エイト)が出演し、「歌が下手すぎ!!」と話題になっていました。
しかし、ひと昔前のアイドルは音楽番組では口パクが普通でしたよね。あえて「歌が下手だ」などと叩くのはちょっと違うのかもしれません。
また、今回のFNS歌謡祭でファンからは、「歌が下手とか上手いとかではなく、嵐との絡みが最高すぎた」という人が多く、
- 感動して泣いた
- 嵐の活動休止が寂しい
- 関ジャニ、あとは頼んだ!
など、FNS歌謡祭によってたくさんの人の心が熱くなったようです。
SMAPが解散して、ジャニーズを引っ張ってきた嵐、そのあとを継ぐ貴重な存在である関ジャニの今後の活躍が、ますます楽しみになる放送でした。